電動大根おろし器で楽々大根おろし作り!敬老の日のギフトにもお薦め!
公開日:
:
最終更新日:2024/01/07
暮らし
秋刀魚や和風ハンバーグ、おろし蕎麦、だし巻き卵・・・かかせない大根おろし。
でも腕が疲れるぅ~、おろすの大変!って思っていませんか?
おろし金でおろしていると、疲れるというか、まだこれだけ?と思いながらいつもおろしている気がします。
つまり、かったるくなるんですね(^^;)
なんかいい方法はないかな・・・と、大根をおろすたびに思っていました。
大根おろしを楽々簡単にするには
少し前、セブンイレブンでチューブいりの大根おろしをみつけました(^o^)これはいい!とばかりに早速買ってその日のお昼のうどんに。
確かに大根おろしなんですけどね、なんか違うというか物足りないというか・・・
チューブからでてくるせいでしょうか?あまり味もしないような・・
でも、楽なので(^^;)
しばらくはこの大根おろしチューブにお世話になっていました。
なくなった時に買い足して、でも割高ですよね。
そんなに量はなくて、確か170円くらいだったかしら?
2本目がなくなった時はしかたなく、また自分でおろしました(^^;)
諦めきれず、なにかいい方法はないかと調べて、いくらか楽に大根おろしのできるコツみたいなものはあったんですね。
でも、おろしたくない! というのは贅沢でしょうか?
いっぱい大根おろしを使いたい時に、おろしながらまだまだ時間がかかりそう・・
と思いながら手を動かしていると・・・
なんかむなしくなってくるって大げさですけど(^^;)
大根おろし器
と、ここで大根おろし器で楽におろしができるアイテムを発見!大根おろし専用の器具があるんですね、びっくり!
あれ?いつも使ってる大根おろし用のおろし金もおろし専用の器具でした(^^;)
それで、みつけたのが容器に大根を入れてくるくるまわすだけで大根おろしができるというもの^^
これ、いいかも、と使った人のレビューを拝見したら・・・
すごい評判悪くて^^; あら、だめかな・・・と。
そしたら電動のもあるということ。
フードプロセッサーでもできるようですが、大根おろしだけでいいので、
専用の大根おろし器をいろいろ検索。
安いものから〇万円もするものまで・・・
手頃かなと思ったのがこれでした。
電動大根おろし器 おろしちゃん楽々
オリジナル家電のシバデンライフけして安くはないんですけど、大根おろすだけだし・・・でもおろし金でもかなりな高級品もあるそうだし・・。
それに比べると自分でおろさなくてもすぐ大根おろしができる、
というのは魅力です^^
使い心地もレビューでみてみました。
レビュー
☆4.18
・思ったよりも大根が残ってしまうのが気になりましたが、他は良好です。自動なので大変重宝しております。
・すごく簡単にすりおろすことが出来、大根おろしを食べる機会が増えました。ありがとうございました。
・本当に速い 大根の皮を剥いて本当に7秒ですね。楽チンで助かります。
・大変な 大根おろしが たくさんたべられます 機能的には 問題ないのですが大根を 少しずついれて けずったとき最後に きれはしが のこります。それを とりのぞくのが 手間かなぁ
けずりきれてないので もったいない気がします(笑)
・凄く助かります。大根おろしが好物な我が家で今まではオロシガネで手で作業してましたが大根おろし器を購入して楽になりました。子供たちも楽しみながらおろしています。
こちらはおろし金で自分でおろすものでがすが好評のものです。
おろし金おろし器
GULLIVER Online Shoppingレビュー
☆4.67
・りゅうじさんのバズレシピ見てすぐ欲しいと思ったのですが。使いこなすかどうか?と思っていたら、また何かで見て。生姜やレモンの皮が気持ちよーくスリスリ出来たらなと思って購入。すごい。生姜をするのが楽しくなりそう。もっと早く買えば良かった。ここは安かったので◎ 色はグレーと黒で迷い黒を購入しました。
・自分用で普段からこちらの商品を使っているのですが、チーズやレモンをおろすのにとても持ちやすく、食感も普通のチーズおろしより繊細な食感になり料理の幅が増えました。収納しやすい形なのも良いと思います。
・小さいものも、すりおろせます。鍋の淵に乗せてガンガン下ろせます。持ち手太めで、しっかり握れます。いままでのおろし機は何だったんンだと思うほどの商品
・これまでにんにくのカットは、包丁トントンまな板の上で当たり前の様にしていましたが、マイクロプレイングレーターですり下ろすと、まな板要らずで助かります!レモンの皮をすり下ろして、レモンスカッシュは、風味、味が一層美味しかったです。買って正解でした!!
大根おろしダイエット
いろいろみていたら「大根おろしダイエット」というのがあるとのこと。だいぶ以前から話題になっていたようですが、知らなかったです^^;
大根おろしは消化によいとか、風邪の時ののどの痛みをとるのにいいとかぐらいの認識でしたから。
ダイエットにもなるなら、これはいい!
ただ、ダイエットとして食べるなら毎日おろしたてを食べるということ。
大量に作って大根おろしを冷凍しても栄養素が壊れる事はないようですが、大根をすりおろしてから栄養素が逃げるまでの時間が早いため、冷凍をする時も、解凍して食べる時も早めにする必要があようです。
電動大根おろし器で大量に作って、冷凍して、いつでも食べられるようにっていうのがいいなぁとおもっていたんですけど、
消化酵素は温度変化に弱いので、冷凍保存しても非常に壊れやすいそうです。
残念!
ダイエット目的で酵素を摂取したい場合は、使用する度に大根をすりおろす必要がありそうですね。
大根おろし器 さいごに
でも、やっぱりこれは欲しいですね^^;敬老の日のギフトにも喜ばれた例があるようです。
最近は腱鞘炎気味で腕にあまり力がはいらないのも理由ですが・・
ミキサーなんかでも同じですが、多分洗う手間はかかるかもしれませんね。
でも、なんといっても楽に大根おろしを作りたい!ですね(^^;)
増税前の今が買い時かもしれません。

にほんブログ村

人気ブログランキング
関連記事
-
-
傘に目印!アンブレラマーカーでビニール傘もおしゃれに変身!
突然の雨でもコンビニやスーパー駅などで安いビニール傘が手に入ります。
-
-
入園入学準備の名前つけ!簡単きれいに楽々できるスタンプやシールのおすすめ
そろそろ入園や入学の準備を考えているママに!名前付けを楽にできるグッズの
-
-
小学校の入学準備の名前つけを簡単楽々に 人気の名前シールやスタンプのおすすめはこれ
御入学おめでとうございます。 わくわくしながらの入学準備は楽しいものですが、ちょっと手
-
-
箸置きも可愛くっておしゃれで便利なのがいい!送料無料の人気の箸置き紹介
木のお箸を揃えると、やっぱり箸置きのしゃれたものが欲しくなりますね(^^ 箸置きはなぜ
-
-
6月10日時の記念日にちなんでお家で時計作り!夏休みの自由研究や工作にも!
時の記念日って知っていますか? 1920年に制定されて、毎年6月10日が記念日となっています。
-
-
外から見えるベランダのプライバシーも日差しも守る!ベランダの目隠しご紹介
ベランダとかバルコニーは風の通る時は気持ちいいですね。 ベランダから空を見上げたり、周りを
-
-
網戸の取り付けは簡単に自分でできる。張替セットもお手軽価格
暑くなると、窓を開けて風を入れたくなります。 窓を開ける機会も多くなります。 暑
-
-
洗剤不要のお洗濯!エコで安心消臭除菌効果のベビーマグちゃんご紹介!
毎日のお洗濯でお子さんのいるお母さんは洗剤選び、気になりますよね。 地球にやさしくて、
-
-
こんなタオルが欲しかった!ふかふかで気持ちいいちょっと大きめ コスパもOK!
毎日当たり前のように使っているタオル。 いろいろな機会にもらうことが多いので、ほとんど自分
-
-
ハンドタオルとミニタオル使い勝手の良いサイズは?お得で安い送料無料品ご紹介
タオルハンカチ[/caption] 男性でも女性でもバッグやポケットにお出かけの必需品になる