*

いろいろ知りたい税金こと!気軽に読める税金百科2018~2019年版 あなたにお薦め!

公開日: : 最終更新日:2022/02/08 暮らし


消費税増税だの年末調整だの・・・税金のことは知らないことばかり。

わからなくっても時期がくれば払わなければならない身の回りの税金の話

あなたはどれくらい知っていますか?

私はぜんぜんダメです(><)

でも、それじゃあ済まない事もいっぱいあります。

ここらで少し知識を注入!!お薦めの気楽に読める税金の本です。

税金のことは・・・

少しは勉強しようかとリサーチしてもあっちをウロウロこっちをウロウロ、

検索疲れしてしまいます。

知りたい時に手軽に調べられるものが手元にあるといいですよね。

今回ご紹介のくらしの税金百科は、

まんがと図解で解りやすく、読みやすいんです(^^)

知人の税理士さんも年度がかわり勉強することも毎度いっぱいあるそうで、

これを愛読していました(^^

解りやすくて重宝しているとのこと。

知らないと損することもあります。

あなたもちょっと税金の知識磨いてみては?

 


 

お薦めはこれ、

「新・くらしの税金百科(2018→2019) マンガと図解」

お値段も手ごろです。

なんと言ってもマンガを読んでいるうちに「なるほど」とわかってしまうのがいいですね。

文字ばかりの専門書は疲れるし、用語がわからず四苦八苦です。

気軽に読めてためになる!これが一番です(^^

 

新・くらしの税金百科(2018→2019) マンガと図解

[ 納税協会連合会]

楽天ブックス

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

新・くらしの税金百科(2018→2019) マンガと図解 [ 納税協会連合会 ]
価格:1728円(税込、送料無料) (2018/12/15時点)




楽天で購入
 

 

こういった本のレビューってなかなかないですよね。それでも読まれている方からの一言です。

 

レビュー

2年に一回ぐらい購入しています。最初に購入してから20年くらいたつので10回は買ってます。全ページカラー、2ページ1テーマで右ページにマンガ、左ページに詳細が記入してあります。いろんな税金の事や改正点など、ざっくり知るのに便利だし、読みやすい本だと思います。

 

税金について さいごに

納税額がどうやって決まるのか?とか

所得税や住民税など身近な税金の基礎知識なんかもわかります。

しっかり身に付けるのは結構大変です(^^; 頭がパンクしそうです。

なので、私は最初にサラッと読んで、本棚へ。

何か解らないことや知りたいことができると手に取ります。

時間がある時にじっくり読んでみると感心することしかり。

疲れず読めるので重宝しています。

会社員でも自営業でも押さえておきたい基本知識はありますよね。

手元に1冊欲しい本です^^ あなたにもお薦め!!

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

関連記事

一人暮らしや少人数家庭にシンプルでコスパのよいアイリスオーヤマの家電のおすすめ

1人暮らしや新婚生活を始めたあなた。生活が落ち着いてくると欲しい家電製品がいっぱいでてきますよね。

記事を読む

子育てで忙しいママ必見!ファルスカスクロールチェアプラスがママの自由度確保!

  子育て中のママは忙しいですよね。 いくら赤ちゃんが可愛くても一日中

記事を読む

拡大鏡メガネ1.6倍で両手も使えて細かい手元作業がスムーズに!レビューは?

普段裸眼の方でも、目が疲れてくると見えにくくなることってありますよね? 手元で細かい作業

記事を読む

本離れが進む中 読んで欲しい本のお薦め 今ならキャンペーン中でお得!

最近パソコンばかりの生活が続いているせいもあり、本を読まなくなりました。 このまま本離れするの

記事を読む

アユーラの入浴剤で「瞑想浴」 からだも心もゆったりリラックスのおすすめ

疲れた時、リラックスしたいとき、ストレスを感じてるとき・・・てっとり早いのが入浴! 大

記事を読む

携帯できるおしゃれで便利な折りたたみレインブーツおすすめはこれ

最近は自然災害が多く急な雨も。 晴れていたのにいきなり雷雨にあうこともあります。 場合に

記事を読む

睡眠時の歯ぎしりの原因は?自分でできる対策と防止策で快適な眠りを

眠ってしまうと、どんな風に寝ているのかは 自分ではわかりません。 家族と同居だったり、友達とルーム

記事を読む

マイクロバブルボリーナシャワーヘッドの効果?髪の毛のごわごわ解消?!

マイクロバブルのシャワーヘッド・ボリーナがけっこうな人気でした。 私も気になってシャワ

記事を読む

木のお箸のおすすめ 普段使いも贈り物も!ぬくもりあるコスパのよい箸レビュー紹介

  あなたは、お箸っていつ買います? 私は毎年年末になると新年に向けて

記事を読む

古武術で疲れない体に!介護も日常や痴漢撃退にも役立つ本のおすすめ

無精者の私はいつも、楽をする方法や手抜きを考えています(^^;) そんな自分にピッタリの技を見つけ

記事を読む


暑すぎて家ではGパンからふんわりフレアのパンツに!夏にお薦め

この夏前の異常な暑さにまいってる毎日。 今までは家でも外でもGパ

外から見えるベランダのプライバシーも日差しも守る!ベランダの目隠しご紹介

ベランダとかバルコニーは風の通る時は気持ちいいですね。 ベラ

追記/フォームローラーの買いたし!トリガーポイントで快適に

以前フォームローラーを購入してからしばらく使い、やっぱり自分に

家でも外でも眠る時もあったかグッズでぽかぽか!人気の商品紹介

  温かかったり寒かったりしながら冬が近づいて

寒い季節の防寒は頭から暖かく!つば付きニット帽のおすすめ

寒くなってくると外出には帽子がかかせません。今までのも気に入っ

→もっと見る

  • こんにちは~ momotiです。気になることやちょっとだけお役にたてることなんかを書いています

    よろしくお願いしますね(^^)

PAGE TOP ↑