粉醤油でいつもの料理が変わる!携帯にも便利なお薦めの粉末醤油
公開日:
:
最終更新日:2022/01/24
暮らし
知らなかったのは私だけ?かもしれないお醤油の粉末。
最近になって粉醤油というのがあることを知りました(^^;)
以前TVで紹介されたこともあるようですが・・・
料理の味付けはいつも醤油がメイン。
そこで 使ってみたい!といろいろ探してみました。
発祥の地は京都の料亭のようです。
それ以後いろいろな粉末醤油ができているもよう。
某醤油メーカーからもお手軽なものがでているようです。
が
本家本元のはどうなんでしょう?
京都まで行くのは無理。
金沢でも有名な物があるようです。
それなら、ネットでもあるんじゃないかしら?と・・・
ありましたね(^^)
料亭の粉しょうゆギフト
下鴨茶寮こちらはギフト用にピッタリのものですが、自宅でつかうのにもよいものがあります。
容器なしの粉しょうゆだけのパックが2g×12袋で¥1,000です。
どちらも送料は別にかかるので、少し高くなってしまいますね。
レビュー
☆4.67
・晩酌の肴の冷奴にぱらぱらとかけたが、通常の液体醤油と異なり豆腐の水分で薄まることなく実に旨かった。容器(コンテナ)の形も面白く、来客と一杯やるときに自慢しようと思う。
・退職時のお返しプレゼントを探していました。相手は美食家なので、質の良い物でお手頃価格で、日持ちがして・・など条件を付けて探すと、この粉醤油にたどり着きました。お試しで自分が購入しましたが、なかなかいいお味でさすがに下鴨茶寮だと感じました。ただし、柚子と唐辛子の風味がとっても気に入るか、苦手だと残念なこといなるか…ですね。私は大好きなのでとっても気に入りました。ミニコンテナも可愛くて、粉醤油以外にも使えそうで、ますます気に入りました。ノミネートは第一位です。
・仕事でお世話になっている和食好きの海外の友人へプレゼントに持って行きました。器がオシャレな感じで気に入ってもらえるかなと中身の数は少ないこちらを。そして自分には日本の醤油が恋しくなるので中身のみを購入。思ったより醤油の濃さが無かったので微妙ですが、粉醤油とは発想が気に入りました。どちらかと言うと、あっさりした和食に合う印象です。
・日頃お世話になっている方に、ちょっとしたお礼として白コンテナの方を購入しました。
『パッケージも上品で、やはりお味も良い』と好評でした!
・送り物として購入したのですが、実際に渡して使う際に蓋のコルク部分の不具合で真っ二つに…
不具合の件を電話したところ「代わりの商品を送ります」とのことでした
送られてきたのはコルクの蓋のみ
贈り物だったので、回収してもらって改めて新しい状態で送りたかったのですが、思った対応と違いました
蓋を送るなら商品ではなく代わりの蓋を送ると言ってもらったほうがわかりやすかったです
自宅用ならばそれほど気にならなかったのですが、贈り物として購入したので対応に関してはたいへん不満です
追記
その後再度対応していただきましたので評価を変更しました
※再度対応してもらえてよかったですね。折角の贈り物ですからね。
粉末醤油 もろみの雫・シーズニングソイソルト(20g)
金沢 加賀 能登の味 coco彩果・金沢の大野直源醤油の粉醤油です。
・こちらは瓶入りですね。
・自宅用にも贈り物にもいいですね。
・送料 ¥850
レビュー
・海外旅行に便利ですよ
液体を持って入れない飛行機など、便利です。車や、電車の中でも重宝しています焼きおにぎりの時にも振りかけて焼くとバラバラに崩れない。お土産にも手頃ですよ。
粉末醤油 さいごに
現在はいろんなアイデアから良いものが生まれています。お醤油は液体、という常識から形を変えた粉醤油は、料理にかけても濡れないで、食感を壊さず楽しめます。
これは是非使ってみたいものの候補の一つです(^^)
粉醤油については
粉末醤油とは?粉末醤油の発祥と生まれたわけ 種類と粉醤油の使い方
こちらに詳細がありますので、合わせてご覧ください。

にほんブログ村

人気ブログランキング
関連記事
-
-
チョコミン党なら知ってる?カルディのチョコミントホイップクリーム
チョコミント製品が多くでまわっている今日この頃。 チョコミン党とまではいかないのですが
-
-
ひとり暮らしや狭い部屋でも仏壇を!スペースがなくても置けるミニ仏壇
お位牌がそのまま置いてあるという方もいらっしゃると思います。 どうしてもお仏壇を置くことを
-
-
マイクロバブルボリーナシャワーヘッドの効果?髪の毛のごわごわ解消?!
マイクロバブルのシャワーヘッド・ボリーナがけっこうな人気でした。 私も気になってシャワ
-
-
母の日や父の日には、手間いらずの手巻き寿司を!おいしさとコスパのよい海苔は?
このところ物価があがって、食生活もだんだん厳しくなってきました。 行楽シーズンには、ハ
-
-
6月10日時の記念日にちなんでお家で時計作り!夏休みの自由研究や工作にも!
時の記念日って知っていますか? 1920年に制定されて、毎年6月10日が記念日となっています。
-
-
レディースのレインブーツ 軽くて歩きやすい人気のブランドはこちら 口コミでの評判は
東京も、雪にみまわれ、レインブーツの必要がでてきました。 雪が降っ
-
-
おしゃれなマイ傘袋で店内でも車内でも!濡れない、濡らさないを実現
レジ袋有料化になってからエコバッグがおおいに活用されるようになりました。 これからの雨のシ
-
-
熱中症やコロナ感染対策にフェイスシールド!運動や家庭にもお薦め
まだ6月だというのに毎日暑い日が続いていますね(^^;) コロナが気になるのでマスクは手離
-
-
知っていましたか?カビ対策をしていない押入れは大変なことに!
気づかぬうちに潜むカビ そんなカビによる健康被害がどんなものかご存知でしょうか。
-
-
コロナ禍で気になるトイレの便座 使い捨て流せる便座シートで解決!
旅行や仕事で外でトイレを借りる時に便座、気になりますよね。 あなたはどうしていますか?