コロナ禍の自粛生活で今は植物性のプロテインが人気!お薦め紹介
公開日:
:
最終更新日:2023/12/19
暮らし
コロナ禍のお籠もり生活で運動不足になったり、ストレスでイライラしたり。
自粛太りなんていうことばをよく聞きます。
自粛生活では楽しみの一つが食事を作ったり食べたりすること。
普段以上にカロリーオーバーになっているかもしれません。
そんな中以前から人気のプロテインの植物性のものが売れているようです。
プロテイン=タンパク質は必須!
プロテイン(protein)とは日本語でタンパク質を表します。食品でいうと肉、魚、大豆製品、卵、乳製品などに含まれていて普段の食事から摂れる栄養素ですが・・・。
食事から必要量を摂ろうと思うと、その他の余分な資質もプラスされてしまいますね。
タンパク質というと、筋肉に必要というイメージがあります。
タンパク質は筋肉だけでなく、内臓や皮膚、髪の毛などの様々なカタチで身体の中に存在しています。
そんな大事なタンパク質の摂取量は年々減少しているようです。
からだに必要なタンパク質は食事に含まれる栄養素ですが、充分な量を食事だけで補うと余分な脂質も撮ることになり太る原因にもなりますね。
そこで、プロテインです!(^^)
痩せたい、でも筋肉を落としたくない。そんな風に考える人にはプロテインが人気なんですね。
特に最近は植物性のものが人気のようです。
プロテイン(タンパク質)には様々な種類があります。
中でも代表的なものがホエイプロテイン、カゼインプロテイン、大豆プロテインです。
どのタンパク質もそれぞれ特徴がありますので、上手く使い分けるといいですね。
プロテインパウダーは、水や牛乳をプロテインシェーカーに溶かして飲みます。
また、味に飽きてしまったら、100%のオレンジジュース等の果汁飲料に溶かしてもおいしく飲める商品もあります。
タンパクオトメ
ショップ:タマチャンショップ・女性専用プロテイン
・ホエイプロテインと大豆ソイプロテインをW配合。
・送料無料
レビュー紹介 ☆4.01
・甘くなくクセもないので飲みやすいです。 飲み始めてから、睡眠不足で不規則な生活をしてる割には以前より疲れを感じなくなったような気がします。 これからも続けて行きたいと思います。
・味は飲みやすいです。 振ってからすぐに飲まないと、飲み物の下の方に粉っぽさがあります。 付属のシェイカーも可愛いのですが、シェイクして蓋を開けたら蓋からポタポタと飲み物がこぼれるのが使いにくいです。
・自分用と母親用に。妊娠中から飲んでいます。母親は食事量が減ってきているので、プロテインで手軽にとってほしくプレゼントしました。味も何種類かあるので色々と飲み比べてみようと思います。
・あまおう味は定番化にしてほしいくらい美味しかったです。
・プロテインひろこさんが関連商品をおすすめされており、レビューがよかったので購入。初めてのプロテインだったのですが意外と飲みやすい。シェイカーを使った方がキレイに溶けてさらに飲みやすそうです。 しばらく続けられそうです/su_note]
ソイプロテイン
ショップ: ヘルシーカンパニー・大豆プロテイン1kg
・ダイエットにピッタリ
・送料無料
|
レビュー紹介 ☆4.29
・青汁・豆乳・リンゴ酢ほかいろいろ入れて夕食前にスムージーにして飲んでいます。最近お肌と爪の調子がよくないなと思ったら、大豆プロテイン・・・なくなってました。大量でお安く、豆好きの私はお気に入りです♪
・リピです。私はホエイが苦手なので、ソイプロテインにしていますが、こちらのプロテインはとても飲みやすく気に入ってます。無くなったらまた購入します。
・少し溶けにくいですが、あまり甘くないプロテインで美味しいです。
・味は気にならないので使いやすいですが、水のような液体に混ぜてゴクゴク一気に飲むとむせやすいと思います。 プロテインは溶けはしないので、ダマにならずに混ぜても、粉は粉のままです。 飲むヨーグルトなど、粘度のあるものに混ぜたほうが初心者には飲みやすいと思います。 個人的には味噌汁がダントツでオススメです。 ちょっと白っぽくなりますが、コクが出てむしろ入れないより美味しくなります。
・ホエイプロテインを飲んでたからかな? アイスコーヒーに牛乳混ぜてシェイクしました。ダマが結構辛いですね… ホエイプロテインは甘すぎて息子にあげましたがこれは慣れるまでに時間かかるかも。 ザバスやホエイの感覚で頼むと厳しいかも