長引くコロナ禍でマスクもおしゃれに!苦しくならないインナーカップも
2021/01/27 | 暮らし
マスク生活はこれからも続きそうです。 巷ではいろんな色や素材のマスクがあります。 私もカラバリを楽しもうと探してみました。 そして、マスクをしていて困るのが呼吸が苦しくなることや口紅がつ
2021/01/27 | 暮らし
マスク生活はこれからも続きそうです。 巷ではいろんな色や素材のマスクがあります。 私もカラバリを楽しもうと探してみました。 そして、マスクをしていて困るのが呼吸が苦しくなることや口紅がつ
2021/01/18 | 暮らし
前回ミニ仏壇を少し紹介しました。 いわゆる昔からある仏壇を小型化したものが主でした。 なので、今回は仏壇というイメージより、部屋のインテリアのように飾れて、手元供養でき
2021/01/17 | 暮らし
お位牌がそのまま置いてあるという方もいらっしゃると思います。 どうしてもお仏壇を置くことを考えると狭いマンションやワンルームなどでは躊躇してしまいますよね。大きさだけでなく、生活空間が狭い中
2020/12/12 | 暮らし
コロナ禍で通勤をさけ、在宅での仕事になった方も多いのではないかと思います。 勤務だけではなく連絡や会議ではカメラの前での対面になり、リモート会議が当たり前になってきました。またお友達とリ
2020/12/02 | 暮らし
レジ袋有料化でブラゴミ削減が当たり前になりつつありますね。 他にもゴミ削減できるものはいろいろありますが、そのひとつが食器類。 毎日のお弁当、そこに入れるおかずはアルミとかシリコンのおかず
2020/11/16 | 歳時・季節
今年もいつのまにか冬の気配。 お世話になったあの方にお歳暮を考える季節になってきました。 年々お歳暮やお中元廃止で贈ることも減っているようですが、今年1年を振り返って、お世話になった方
2020/10/24 | 暮らし
コロナ禍の生活はまだまだ続きそうな気配。 日常的に手洗いやうがいをし、マスクを着用。 でも、目からもウイルスが侵入する可能性があるそうです。 メガネは目からのウイ
2020/10/12 | 暮らし
マイナポイントの話題がかなりきかれるようになって、申し込みをした方も多いですよね。 どの決済サーピスを紐つけるか?マイナポイントの前にマイナンバーカードの申請がまだという方もいるようです。
2020/09/26 | イベント
今年のハロウィンは外で集まっては残念ながら自粛になりそうな気配です。 でも日頃溜まっているストレスも発散したいですね。 ならば家族や親しい友人と小人数でのホームパーティ
2020/09/23 | 暮らし
登山やハイキングに限らずリュックは両手が空くので重宝します(^^) なにより手に荷物を持つよりも負担が少なく楽ちんです。 街でも通勤にリュックを使っている姿がよくみられます。 で
ベランダとかバルコニーは風の通る時は気持ちいいですね。 ベラ
以前フォームローラーを購入してからしばらく使い、やっぱり自分に
温かかったり寒かったりしながら冬が近づいて
寒くなってくると外出には帽子がかかせません。今までのも気に入っ
寝るだけダイエットを頑張ってはじめてから、腰に当てるタオルの枕