マイナポイントやe-Tax自宅で申請するならカードリーダーライター必須
公開日:
:
最終更新日:2024/01/07
暮らし
マイナポイントの話題がかなりきかれるようになって、申し込みをした方も多いですよね。
どの決済サーピスを紐つけるか?マイナポイントの前にマイナンバーカードの申請がまだという方もいるようです。
私もず~~っとなんだか抵抗があってやらなかったんですが、e-TAXもできるし、そろそろ申請しようかな・・ということで、パソコンでの申請を試みてみました。
目次 [非表示]
パソコンでマイナポイントの申請
ここで問題が!パソコンで申請するには。ICカードリーダーライターがいるんですよね。
それだけのためにカードリーダー買うというのもなぁ・・と他に方法はないものかと探してみました。
セブンイレブンのATMで申請する方法と、市役所などに行って申請する方法があるようです。
が、どちらも外出しなければならない点と、人が待つところでの操作がひっかかります。
考えた末、確定申告などでも使えるし、家にいて手続きができるならその方がいいかなと、カードリーダーを探してみました。
カードリーダーもいろいろあるようで、値段も格安のものからけっこうするものまで。
私的には頻繁につかうものでもないし、できれば安い方がいいと、1,000~3,000くらいを目安にみてみました。
ICカードリーダーライター
変換名人 USB2.0対応接触型ICカードリーダー
ショップ:ベストプライスショップ・送料無料
・新方式対応
・マイナポイント オンライン申請 マイナンバーカード 対応 一律給付金申請に使えます
( パソコン 電子申告 e-tax Windows7 Windows10 USB2-ICCR 確定申告 )
・メール便で届きます。
機器をパソコンに接続して、カードを差し込むだけ。
カードの向きは接触端子の側が上向きになるように刺します。
レビュー
☆4.00
・非常に簡単に操作でき満足ですが、パソコンでの楽天マイナンバーカード対応が未だできておらず 利用できない。 早く対応ねがいます。
・中国製は情報リークなど不安なので中国製より断然高めですが国産ということでこれを購入しました。USBにつないだまま起動する、裏返して読み込ませるなどレビューを見ながらしたところマイナポイントの手続きが無事できました。取説が付いていれば文句なし。取説なので星一個減額。
・問題なく使えます。値段も安いので良いのではないでしょうか。
・e-Taxとマイナポイント事業に申込みのため購入しました。ドライバーのインストールも必要なく、USBに接続するだけでパソコンに認識されました。 最初カードの差し込み向きが分からなかったので、JPKI利用者ソフトで差し替えながら確認したところ接触端子の側が上向きになるように刺せば使用できました。 これぐらいの情報は、メモでいいので付けてもらえると助かるのですが・・・ ・
・発送がとても早かった。説明書はやはり入っていませんでした。 最初PCにつないでマイナンバーカードを入れたけど、読み取りが出来なかったので、レビューに書いてあった通り、再起動したらしっかり読み取れました。
ソニー非接触ICカードリーダー/ライター[USB接続]
ショップ:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)・送料¥550
・マイナンバーカードをかざして使用します。e-Tax (確定申告・納税)、eLTAX(地方税)
・電子マネーの残高確認やネットショッピング
・交通系ICカードの利用履歴や残高確認
レビュー
☆4.36
・マイナンバーポイントの申請で購入しました 確定申告も使えるので今年から使用できるので助かります
・使ってみて特には問題無いのですが、唯一気になったのがIEのブラウザでしか使えないって事でした。EDGEでもchromeでもsafariでも無く、IE以外使用環境ではないことにびっくりでした。最初から知っていたら多分買って無かったと思います。
・ファーウェイのスマホがマイナンバーや確定申告の対応機種に入っていない。それにスマホでの申請は字も小さくこの年になると苦痛でもある。パソコンでできるようにとこちらの機種を購入 セットアップも簡単だしWAONや交通系カードにも対応お値段もお手頃だったので購入しました
・設定に少し時間がかかりましたが、今後確定申告などに利用したい。
ICカードリーダーライター さいごに
USBメモリ型のとかもあるようです。ソニーの製品が売れているようですが、私は迷った末もう少し安いものにしました(^^;)
差し込む方式のものですが、難なく使えています。
レビューにあるように説明書とかはなかったので、簡単にでもあったらよかったかと思います。
他にも使えないかといろいろ調べてみましたが、Suicaの読み取りとかは対応ソフトがなくてできないので諦めました。
後は来年になってe-Taxで使えればよいかなというところです(^^)
良かったのは手間取っても自宅でできるので、コンビニや役所で人が待っているのを気にしなくて良かったということですね。

にほんブログ村

人気ブログランキング
関連記事
-
-
自粛疲れやたまったストレスの解消に!手軽なグッズでストレス解消!
まだまだ続きそうな自粛生活。 長引くことでストレスも積もります。 ストレスが溜まると体調
-
-
にごり湯の入浴剤で自宅で温泉気分!入浴剤の色や香りは転地効果が
雨ばかりの毎日で蒸し蒸しです。 湿気は肌にも気持ち悪くて毎日、或いは日に何回もシャワー
-
-
無精者の運動不足解消には座るだけで筋肉を鍛えられる製品がお薦め!
普段から運動不足なのに、このコロナ禍ではますます加速しています。 散歩するにも気が引ける、
-
-
防寒対策は足の冷え解消から お仕事でも家事でも睡眠時でも使えるグッズいろいろ
寒い冬の日、外でも家でも防寒対策をして快適にすごしたいですね。 エアコンで部屋全体を温めるのも
-
-
着る毛布のおすすめはあったかでおしゃれなMOCOA お手頃価格の特徴と口コミ
まだまだ寒い日が続いています。 お部屋での暖房はどうしていますか?
-
-
シンクの排水口をおしゃれで便利に!止水もできるカラフルな排水口の蓋のおすすめ
シンクの排水口気になりませんか? 排水口の蓋が金属のものとゴムのものと
-
-
自粛生活が続く中での外出時に必須の冷感マスク!熱中症予防にも
ここ数日の暑さはたまらないですね(><;) マスクがこんな
-
-
ルイボスティーのSOD酵素で活性酸素を除去!美味しく飲んで健康で美しく口コミでも評判
南アフリカ共和国のケープタウンのセダルバーグ山脈一帯でのみ自生している貴重な植物、ルイボス。
-
-
電動大根おろし器で楽々大根おろし作り!敬老の日のギフトにもお薦め!
秋刀魚や和風ハンバーグ、おろし蕎麦、だし巻き卵・・・かかせない大根おろし。 でも腕が疲れる
-
-
梅雨の洗濯物の部屋干しにはサーキュレーターが活躍!扇風機との違いとおすすめ品
梅雨の季節になってきましたね。 これからの季節、雨が降ると洗濯ものが乾かない・・・となりま