マイナポイントやe-Tax自宅で申請するならカードリーダーライター必須
公開日:
:
最終更新日:2022/01/13
暮らし
マイナポイントの話題がかなりきかれるようになって、申し込みをした方も多いですよね。
どの決済サーピスを紐つけるか?マイナポイントの前にマイナンバーカードの申請がまだという方もいるようです。
私もず~~っとなんだか抵抗があってやらなかったんですが、e-TAXもできるし、そろそろ申請しようかな・・ということで、パソコンでの申請を試みてみました。
目次
パソコンでマイナポイントの申請
ここで問題が!パソコンで申請するには。ICカードリーダーライターがいるんですよね。
それだけのためにカードリーダー買うというのもなぁ・・と他に方法はないものかと探してみました。
セブンイレブンのATMで申請する方法と、市役所などに行って申請する方法があるようです。
が、どちらも外出しなければならない点と、人が待つところでの操作がひっかかります。
考えた末、確定申告などでも使えるし、家にいて手続きができるならその方がいいかなと、カードリーダーを探してみました。
とりあえずランキングもみてみました
クリック! ⇒⇒⇒ マイナポイント対応ICカードリーダーライターのランキング 楽天
カードリーダーもいろいろあるようで、値段も格安のものからけっこうするものまで。
私的には頻繁につかうものでもないし、できれば安い方がいいと、1,000~3,000くらいを目安にみてみました。
ICカードリーダーライター
変換名人 USB2.0対応接触型ICカードリーダー
ショップ:ベストプライスショップ・送料無料
・新方式対応
・マイナポイント オンライン申請 マイナンバーカード 対応 一律給付金申請に使えます
( パソコン 電子申告 e-tax Windows7 Windows10 USB2-ICCR 確定申告 )
・メール便で届きます。
機器をパソコンに接続して、カードを差し込むだけ。
カードの向きは接触端子の側が上向きになるように刺します。
レビュー
☆4.00
・非常に簡単に操作でき満足ですが、パソコンでの楽天マイナンバーカード対応が未だできておらず 利用できない。 早く対応ねがいます。
・中国製は情報リークなど不安なので中国製より断然高めですが国産ということでこれを購入しました。USBにつないだまま起動する、裏返して読み込ませるなどレビューを見ながらしたところマイナポイントの手続きが無事できました。取説が付いていれば文句なし。取説なので星一個減額。
・問題なく使えます。値段も安いので良いのではないでしょうか。
・e-Taxとマイナポイント事業に申込みのため購入しました。ドライバーのインストールも必要なく、USBに接続するだけでパソコンに認識されました。 最初カードの差し込み向きが分からなかったので、JPKI利用者ソフトで差し替えながら確認したところ接触端子の側が上向きになるように刺せば使用できました。 これぐらいの情報は、メモでいいので付けてもらえると助かるのですが・・・ ・
・発送がとても早かった。説明書はやはり入っていませんでした。 最初PCにつないでマイナンバーカードを入れたけど、読み取りが出来なかったので、レビューに書いてあった通り、再起動したらしっかり読み取れました。
ソニー非接触ICカードリーダー/ライター[USB接続]
ショップ:楽天ビック(ビックカメラ×楽天)・送料¥550
・マイナンバーカードをかざして使用します。e-Tax (確定申告・納税)、eLTAX(地方税)
・電子マネーの残高確認やネットショッピング
・交通系ICカードの利用履歴や残高確認
レビュー
☆4.36
・マイナンバーポイントの申請で購入しました 確定申告も使えるので今年から使用できるので助かります
・使ってみて特には問題無いのですが、唯一気になったのがIEのブラウザでしか使えないって事でした。EDGEでもchromeでもsafariでも無く、IE以外使用環境ではないことにびっくりでした。最初から知っていたら多分買って無かったと思います。
・ファーウェイのスマホがマイナンバーや確定申告の対応機種に入っていない。それにスマホでの申請は字も小さくこの年になると苦痛でもある。パソコンでできるようにとこちらの機種を購入 セットアップも簡単だしWAONや交通系カードにも対応お値段もお手頃だったので購入しました
・設定に少し時間がかかりましたが、今後確定申告などに利用したい。
ICカードリーダーライター さいごに
USBメモリ型のとかもあるようです。ソニーの製品が売れているようですが、私は迷った末もう少し安いものにしました(^^;)
差し込む方式のものですが、難なく使えています。
レビューにあるように説明書とかはなかったので、簡単にでもあったらよかったかと思います。
他にも使えないかといろいろ調べてみましたが、Suicaの読み取りとかは対応ソフトがなくてできないので諦めました。
後は来年になってe-Taxで使えればよいかなというところです(^^)
良かったのは手間取っても自宅でできるので、コンビニや役所で人が待っているのを気にしなくて良かったということですね。

にほんブログ村

人気ブログランキング
関連記事
-
-
長引くコロナ禍でマスクもおしゃれに!苦しくならないインナーカップも
マスク生活はこれからも続きそうです。 巷ではいろんな色や素材のマスクがあります。 私もカ
-
-
リモート時代?男性も見栄えが気になる? お薦めの必須の男性化粧品は
コロナ禍で通勤をさけ、在宅での仕事になった方も多いのではないかと思います。 勤務だけで
-
-
気になる靴の臭い これで解決!口コミでも絶賛の消臭パウダーのご紹介
自分では気づきにくい足や靴の臭い 靴を脱いだ時にほわ~と臭ってくる臭いにおい。 自分の足
-
-
窓ガラスのお掃除を楽々!タイプ別スクイジーのお薦め あなたにピッタリなのは?
スクイジーを貰ったので試しに使ってみました。 力もいらなくてとっても楽(^o^) これか
-
-
テッシュケースおしゃれでインテリアにもなるゴミ箱付きの便利品
今やティッシュは日常の中の必需品といえますね。 あなたのまわりにもありますよね? わたしのま
-
-
古武術で疲れない体に!介護も日常や痴漢撃退にも役立つ本のおすすめ
無精者の私はいつも、楽をする方法や手抜きを考えています(^^;) そんな自分にピッタリの技を見つけ
-
-
ネクタイハンガーでスッキリ収納!選びやすくコスパのいいお薦めのネクタイハンガー
ネクタイっていつの間にか増えますよね。初めの内は服のハンガーにかけたりしていても、本数が増え
-
-
湯垢と水垢のちがいとは?簡単プロ直伝のお風呂の水垢を落とす方法
お風呂場の鏡の表面や、キッチンのステンレス部分。 なんだか白く筋のような汚れが浮いてき
-
-
自粛疲れでの睡眠不足対策にもはちみつが活躍!国産はちみつのご紹介
最近寝不足気味です。 どうも自粛生活での制約が原因のようです。 質の良い眠りのために
-
-
プラセンタ モイスチュアマスクのおすすめはこれ!口コミでも人気のプリュ
冬場のお肌の乾燥、気になりますよね。 暖房の中にいると、余計乾燥がすすむようです。