シンクの排水口をおしゃれで便利に!止水もできるカラフルな排水口の蓋のおすすめ
公開日:
:
最終更新日:2022/02/02
暮らし
シンクの排水口気になりませんか?
排水口の蓋が金属のものとゴムのものといろいろですが、
元はついていないこともあるようですね。
蓋がないと臭いが気になりますよね。
でもあればいいってもんでもないです。
黒いゴムのフタだとなんだか暗い感じがしませんか?
シンクもおしゃれにしたいですよね。
シンクの排水口
私が引っ越してきた所では排水口に黒の流し用菊割れゴムの蓋がついていました。なんだかそこだけ暗い感じで、少しでも明るくしたいとカラフルな蓋を買って付け替えました。
が、それもずーっとというわけにはいかず、傷んで汚れも落ちにくくなったのでまた買い替え。
試しに100円シュッブを覗いてみるとありました!(^^)
水色の排水口蓋です。
やったーと思ったのですが・・・
残念な100均でした。
排水口にはピッタリでしたが中央がすぐふにゃふにゃとなってしまいました。
いつも菊割れの真ん中が少し開いている感じになってしまいました。
汚れも落ちにくく、もう一度買い替え。
以前はスーパーのキッチン雑貨コーナーにもカラーのゴムの蓋がならんでいたのですが、今回はいろいろなお店を探してみましたが、黒しかありませんでした。
諦めきれずにネットで探すとあるんですね(^^)
色は6色。
黒/ベージュ/ブルー/オレンジ/グリーン/ピンク
オレンジにしてみました。
止水蓋もついているので、五徳や換気扇などの漬け置き洗いの時にも役にたちそうです(^^)
以前買った時の物は汎用タイプで、自分の使うシンクの排水口のサイズにあわせてゴムを切るタイプでしたが、そういったものはないようなので、購入前にサイズ確認。
直径ピッタリでした。
これでシンクも明るくなりそうです(^^)
お値段的にはお店に並んでいた物より安かったです。蓋もついてるし。
排水口 にぴったり 流し用 菊割れゴム 止水 セット
A-life Shopレビュー
☆4.67
・ピンクはかわいいです。サイズはピッタリとハマりましたが高さが高く、洗い物したあとに米粒やらが縁に引っ掛かり下へと落ちてくれません。どうしたものかと考えた結果、ぐるり一周ハサミで切って高さ調整したらピッタンコ。ゴムがしっかりしてるので切ってる途中で手が痛くなりましたがストレスは無くなりました。
・お安く買えて、商品もピッタリと止水できたので良かったです。
・色がきれい。水もしっかり溜まりました。
流しに標準でついてないんですね。消毒に困り探しました。
・キッチンではなく、くじ箱の手を入れるところに使いました。段ボール箱に穴をあけ、そこにつけました。中が見えないので、くじを引くのにぴったりです。
・とても可愛くて気に入りました!カラフルで安くていいです。
永大のペニンシュラキッチンに使用しています。
しっかり水栓できるので漬け置き洗いに重宝してます。
排水口の菊割れゴム さいごに
今つかっているのより少し高さがあるようですが、レビューにもあるようにゴムなので、一周切るということもできそうです。
届くのが待ち遠しいです^^
にほんブログ村
人気ブログランキング
関連記事
-
ママチャリの空気入れのおすすめ!足踏み式で楽々!フットポンプシングルでメンテ!
自転車の空気入れって大変!て思いませんか? 本当はたいしてことではないんですけど あ
-
広島牡蠣は大粒で美味しくって格安のこちらがおすすめ!口コミの評判は?
寒い季節にはお鍋が恋しくなります。そんな時、贅沢にかき鍋なんて、最高(^^ お鍋に入れても
-
子育てで忙しいママ必見!ファルスカスクロールチェアプラスがママの自由度確保!
子育て中のママは忙しいですよね。 いくら赤ちゃんが可愛くても一日中
-
電動大根おろし器で楽々大根おろし作り!敬老の日のギフトにもお薦め!
秋刀魚や和風ハンバーグ、おろし蕎麦、だし巻き卵・・・かかせない大根おろし。 でも腕が疲れる
-
ヒバウッド害虫を寄せ付けない忌避スプレー!蚊にもダニにもゴ〇×リにも!
大嫌いな害虫が増える季節。 暑くなってくると蚊や〇〇ブリが・・・ 退治するためのもの
-
リモート時代?男性も見栄えが気になる? お薦めの必須の男性化粧品は
コロナ禍で通勤をさけ、在宅での仕事になった方も多いのではないかと思います。 勤務だけで
-
お正月に書き初め!こどもも大人も揃えたい書道用具セット 人気のお薦め紹介
新しい年を迎えて新たな気持ちで書き初めを・・子どものころは学校でやってい
-
梅雨の室内遊びに最適のキッズのおもちゃトランポリンで大人もダイエット!?
もうすぐ季節は、梅雨。 雨が続くと気になるのはお子さんのいるご家庭では外遊びではありません
-
本離れが進む中 読んで欲しい本のお薦め 今ならキャンペーン中でお得!
最近パソコンばかりの生活が続いているせいもあり、本を読まなくなりました。 このまま本離れするの
-
6月10日時の記念日にちなんでお家で時計作り!夏休みの自由研究や工作にも!
時の記念日って知っていますか? 1920年に制定されて、毎年6月10日が記念日となっています。