平成最後の日 平成の記念品ピックアップ 贈り物にぴったりなものも!
公開日:
:
最終更新日:2022/01/28
暮らし
平成の記念品、いっぱいありますね。今日が平成最後。
記念品を探してみました。
自分用でも織物としてでもよいものです(^^)
平成から令和へ、巷ではさまざまな記念品ができています。
5月には母の日、6月には父の日があります。
そんな時のプレゼントにもいいかもしれません
名入れグラスビールジョッキ
shop:アートエッチング四つ葉工房母の日や父の日のプレゼントにも最適!
メッセージや名前、日付け、イラストなどをいれられるビールジョッキです。
注文の際にお好みの指定をして、オリジナルジョッキが出来上がります。
オンリーワンのプレゼントはいい記念になります(^^)
そこに「平成」や「令和」も入れると・・・
・送料無料
レビューも少しご紹介
☆4.81
・友人へ 誕生日プレゼントとして贈りました。とても喜んでくれ 早速使っている写メを送ってくれました。
・父の誕生日にプレゼントしました。名前入りはいいですね♪メールでサンプル画像が届くのですが、イメージ通りでした。
とても喜んでくれたので、星5つにさせて頂きました。
・祖父の80歳のお祝いと敬老の日を兼ねてプレゼントしました。傘寿のお祝いやメッセージも込めたかったので、何度もデザイン変更をメールより依頼しました。サンプル画像を確認出来たので、安心して注文が出来ました。祖父に届いて連絡が来ましたが、とても喜んでくれたようです。細かく対応して頂いて感謝しています。
お猪口名入れ
shop:アートエッチング四つ葉工房お猪口の底や側面に名入れしてプレゼントに!
平成の記念に「平成」の文字入りはいかが?
・送料 ¥640 4個以上で送料無料
レビューも少しご紹介
☆4.83
・このお猪口一つだけしか注文しなかったので、送料の割高感は否めませんが…商品はとっても素晴らしいものでした!至急発送ください!とのお願いにも即対応してくださり、ラッピングもキレイでした。何より先様がとっても喜んでくださいました。
・お酒が大好きな父へ父の日のギフトに購入。
父と母の名前の1文字を底面に印字して頂きました。
おちょこは買いそうで買わないものらしく、父は大満足。毎日使っています♪お値段以上の商品でした!
・いつもお世話になっいる方が日本酒が大好きでプレゼント用に購入しました。
自分の名前があるので気に入って下さいました。ちょっと安かったかなぁ
平成コインアルバム
shop:PEN AND PAGE MARUYOSHIコイン収集の趣味の方には最適。
スッキリ見やすく整理できます。
B5番のコインアルバム、平成用です。
文具店ではなかなか売っているところがないのと、結構重いのでこれはネットが楽!
・送料別 ¥800
レビューご紹介
☆4.75
・装丁とファイルは別々でもいいかな~とおもいました(が、最低限のセットなのでやむおえないかな)。地方自治の千円銀貨のファイルってこれからつくるのかな~などとちょっと期待も
・今まで分散していない人は、これで分散し収集した方がいいですよ。
・文具やでは見つけれず、困っていましたが助かりました。コインも入れやすく最高です
平成クリアファイル
shop:かみもと文具楽天市場店・送料別 ¥185
レビュー紹介
☆4.86
・あと少しで平成が終わります。小渕さんの掲げた『平成』の文字のクリアファイルです。平成の想い出に購入しました。プレゼントにも喜ばれますね。
・元号が変わる記念に購入してみました。特に使用する予定はなく飾っています。
・薄いので、一瞬何が届いたのかなぁと思ったのだけど、折ってはダメの様なことが書いてたので気遣いがそこまでってとこまであったので凄いなぁと思いました。
平成記念 さいごに
あと少しで平成も終わります。なにかしらの記念をという方も多いようで、令和グッズと同様に平成グッズもいろいろ出ています。
少しだけ、記念に残るようなものをご紹介してみました。
あなたも記念にいかがですか?

にほんブログ村
関連記事
-
-
家でもアウトドアでも便利!折りたたみバケツなら場所をとらずにしまえる
以前からあったらいいなぁ・・と思ってたものを偶然みつけました。 折りたたみバケツです。
-
-
あると便利!おこもりで増えた料理時間を楽しく楽にするグッズのご紹介
自粛が続く中、料理に目覚めた方もいるようですね(^^) お料理でも楽しく楽にできるグッズが
-
-
冷凍パン自粛でも冷凍庫にあると心強い!ネツトで届けばクラスターも怖くない?
世の中自粛でおこもりの日々を送っているあなた。 買いものはできると云われても、スーパーは下
-
-
コロナ禍で気になるトイレの便座 使い捨て流せる便座シートで解決!
旅行や仕事で外でトイレを借りる時に便座、気になりますよね。 あなたはどうしていますか?
-
-
梅雨の部屋干しは頑丈なつっぱり棒で解決!つっぱり棒の使い道いろいろ
つっぱり棒って、すごくいろいろなシーンで役に立ちますよね。 押入れでつっぱって、洋服掛けに
-
-
プログラミングおもちゃで遊びながら基本が学べるDashくん!2020年必修化に向けて
2020年からの新学習指導要領で「プログラミング教育必修化」がスタートするということになりました。プ
-
-
お正月に書き初め!こどもも大人も揃えたい書道用具セット 人気のお薦め紹介
新しい年を迎えて新たな気持ちで書き初めを・・子どものころは学校でやってい
-
-
紫外線日焼け対策は自転車でも!手のカバーに涼しいハンドルカバーがおすすめ
日焼けが気になる季節でも自転車は必需品! という方におすすめの自転車ハンドルカバーです。
-
-
チョコミン党なら知ってる?カルディのチョコミントホイップクリーム
チョコミント製品が多くでまわっている今日この頃。 チョコミン党とまではいかないのですが
-
-
1つで2つの時間を管理 同時に測れるダブルタイマーが超便利 コスパもよいお薦め
キッチンタイマーを利用して作業時間を測ったり、区切りをつけようと探して、 便利なものを見つ