母の日に日頃の感謝の気持ちを込めて贈り物?を お薦めの提案と口コミ紹介
公開日:
:
最終更新日:2022/01/11
暮らし
5月の母の日には贈り物を考えていますか?あなたのお母さんは何を一番喜んでくれるでしょう?
感謝の気持ちを表すのは物だけではありません。
ふと、昔母へのプレゼントで感激してくれたものを思い出しました。
喜ばれるプレゼントのご提案です。
メッセージカードに添えて、お母さんに癒しをプレゼントなんてどうですか?

日頃から京都の好きだった母は京都旅行へ行きたいと思っていたようです。
それに気が付いてから、あるきっかけで母を京都旅行に誘いました(^^
もちろんプレゼントとして。
目次 [非表示]
プレゼントはいつでも
それは母の日ではなく、誕生日のプレゼントとしてでしたが、一人で旅行に行けない母に一緒に旅行に行こうという贈り物。
つまりは案内人兼荷物持ちつきです(^^;
二人で楽しい旅行を満喫してきました。
とても喜んでくれたのはいうまでもありません。
旅行ギフト券というのもありますが、旅行慣れしているならともかく、
なかなか一人旅って難しいですよね?
「好きな所に行ってね」と言われても、申し込み方から、現地での行動など、
戸惑う事の方が多いようです。
つまりは、何処へ行くとか、どんな宿、とかより、
そのお膳立てや同行することの方が喜ばれたということです(^^)
あなたも感謝の気持ちを込めて、お母さんと一緒に温泉旅行なんていかがですが?
パソコンを覗きながら「どこに行きたい?」「みんな任せて!」「お供しますよ~」
なんていうのもいいじゃないですか?(^^)
お薦めの宿のご紹介です。
今回は九州の湯布院温泉から選んでみました。
各地方によい温泉はいっぱいあるので、全国網羅は無理でした(^^;
最後に他の地方から探せるリンクも貼ってあります。
喜んでもらえるところが見つかるといいですね(^o^)
湯布院温泉 柚富の郷 彩岳館
レビュー☆4.63・雨の日だったので、スタッフの方が車まで傘をさして迎えてくださいました。スタッフさんのサービスは完璧ですね。
お料理が見た目も美しく、大変美味しく、料亭に来たようでした。
寒い日だったので、湯上りくつ下はとても嬉しかったです。
・とても落ち着いた時間を過ごすことができました。ありがとうございました。
お部屋もお風呂もお食事も大満足でした。
何より従業員の方々の笑顔や接客が素晴らしかったです。
・朝霧が晴れて、目の前に由布岳を眺めながらの朝食、最高でした。
紅葉も綺麗だったので、アップグレードして、由布岳側の部屋にした甲斐がありました。
由布院温泉 和風旅館 津江の庄
レビュー☆4.29・なんといっても女将さんのお人柄と面倒見の良さが一番。タクシーで着いたとたんの印象で決まりました。
それにスタッフのあらゆる所作におもてなしの気持ちが宿っていました。
尋ねると台湾の方だとか。正直、最初は大丈夫かなと思いました。でもその心配はすぐに解消されました。
特に朝ごはんの時のお膳の運び方には参りました。今の日本の方では真似できないくらいの高いレベルです。
・妻と宿泊しました。笑顔のお出迎えや細やかな心遣いに感謝しております。
食事も食べきれないくらいで、地元の幸を満喫させて頂きました。
・仕事半分、休暇半分で3泊しました。一人で止まれる湯布院の温泉宿を探して、楽天トラベルから探したため、それほど期待していなかったが、これまで楽天を経由して予約した宿の中では最高でした。また是非、今度は仕事なしで来たいと思います。
由布院温泉 ゆふいん 名苑と名水の宿 梅園
レビュー☆4.80・大浴場、貸切風呂ともに非常に大きなお風呂で、貸切露天風呂は無料でかつ、他の利用者がいなければ、自由に利用でき普段よりも長湯で満喫させていただきました。
食事についても夕食、朝食共に美味しいお料理を提供いただきました。
アメニティ類なども非常に充実しており、細かいところまで気を使ってありました。
久々にまた再訪してみたいと思った宿でしたので、次回は両親もつれていきたいと思います。
・料理もお風呂も庭園も、想像以上に素晴らしいものでした。
また、支配人さまをはじめ、スタッフの皆様の笑顔と、心に染み渡るきめ細やかなお心遣いが何より有り難く、感謝の思いでいっぱいです。今年の一月から独居となり、みるみる小さくなってしまった父の、久しぶりの心からの笑顔を見る事ができましたのも、皆様のおかげです。
・初めての湯布院。様々な温泉宿がある中、いろんなサイトを比較して梅園さんに決めました。
結果としては大正解でした!駅からの送迎はありませんが、タクシーで700円くらいで着けます。(駅近くにある人力車で行くというのもある意味優雅かもしれません笑)
泉質もよく、帰る頃には2人とも肌がつるつるすべすべ。大浴場からの由布岳は本当に雄大で、すばらしかったです。露天風呂付のお部屋にしていたので、ちょっとの空き時間でものんびりお湯につかれたのは最高の贅沢でした。
湯平温泉 志美津旅館
レビュー☆4.70・雪見障子からみれる雪の庭に感激しました。日本家屋の隙間風も冬らしくて冬の旅を満喫してました。食事も丁寧なお料理で美味しく頂け量も丁度良く満族の夜でした。季節を変えてまた行きたくなる宿でした。帰りに雪道を誘導していただき宿の優しいご主人にはお世話になりました。
・笑顔で接待していただき気持ちよく過ごせました。洞窟風呂が素晴らしく、もっと宿泊したいと思ったほど。
また食事がとても丁寧に作られており大満足。自然あふれる立地にとっても満足しました。
・お部屋は昭和レトロな感じで、落ち着きました。お食事が夜も朝も抜群に美味しくて、おなかいっぱいになり、大変満足でした
。お風呂は露天風呂と洞窟風呂があり、湯船につかりながら洞窟探検しているようで
面白かったです。
・志美津旅館さんの温泉は最高でした。 熱くもなくぬるくもなく最適な洞窟風呂でゆっくり長湯。
いつまでもポカポカ感が抜けない露天風呂。朝・晩二回も入りました。
年でもあり、あえて豚シャブにしましたが、程よい量でしたが若い人には足らないかな?
由布院温泉 ゆふいん宿 清孔苑
レビュー☆4.33・お部屋は新しく清潔でした。お食事もおいしかったです。
温泉はトロトロ感がすごかったですね。サービスもスタッフ皆さん笑顔で親切。すべて文句無しの大満足です。話を聞いてみたら、まだ1年ぐらいの宿だとのこと。また是非湯布院に宿泊するときは清孔苑に泊まります。
・スタッフの方々の笑顔が自然な感じで、とても良かったです。
料理も美味しかったですし、お部屋もかなり大満足でした、10畳で予約していたのですが、お風呂付きのお部屋の方にグレードアップしていただいて、温泉三昧でした。
・部屋に露天風呂がついていましたので、ゆっくり温泉を楽しむことができました。
なんといっても泉質の良さ、佐賀の嬉野温泉にひってきするほどでした。
私は温泉に行っても、2回以上入浴したことがありませんが、今回は4回も入ってしまいました。
・部屋が離れ和洋室となっつていたが隣の部屋と続いおり、隣の騒音が聞こえてきてゆっくり・静かにが出来ない。
また、温泉の湯は大変良かったが、内湯は周りを塀で囲われており部屋の中の風呂といったものであったのが残念。
宿から : 貴重なご意見ありがとうございます。お部屋の防音の件は直ちに休館日を取り、防音対策をしたいと思います。お部屋のお風呂は塀を取り外しますと周りから見えてしまいますので開放感を感じられるようにどうしたらいいのかをスタッフ一同考えていきたいと思います。再度、貴重なご意見ありがとうございました。
その地各地の温泉探し
最後に
今回は独断でのご紹介、九州の湯布院の宿を選んでみました。日本には良い温泉がいっぱいあります。
お好みの地方で、良いところを探すのもまた楽しみですよね。
いろいろ見ていて思うのは、やっぱり、買い物でも宿泊でも、「人」や気持ちが一番大切なように思います。
悪評があっても、それを改善しようという気持ちやおもてなしの笑顔が一番癒されると感じました。

にほんブログ村

人気ブログランキング
関連記事
-
-
箸置きも可愛くっておしゃれで便利なのがいい!送料無料の人気の箸置き紹介
木のお箸を揃えると、やっぱり箸置きのしゃれたものが欲しくなりますね(^^ 箸置きはなぜ
-
-
テッシュケースおしゃれでインテリアにもなるゴミ箱付きの便利品
今やティッシュは日常の中の必需品といえますね。 あなたのまわりにもありますよね? わたしのま
-
-
濃密モコモコのもっちり泡でパックのような洗顔!美容液もたっぷりのおすすめ泥洗顔
洗顔のとき、濃密泡でもっちり蝕感、そんな泡できもちいい洗顔、 やってみたいと思いませんか?
-
-
シリコン粘土のおすすめ セットで楽々アイデア次第で大人も楽しめる!
コーヒーに寄ってくるコバエ対策にマグカップ用の蓋を作ろうと探したのがシリコン粘土。 楽
-
-
自分にご褒美!チョコレート好きならこれがお薦め!独断チョイスのご案内
バレンタインデー・お誕生日・お中元・お歳暮・クリスマス・お礼に・・・と贈り物をする機会はたく
-
-
レスキューハンマーを車に常備!水没や浸水などいざという時の備えに
今回の連続する台風の影響で大雨の被害にあう方が増えています。 TVニュースでは連日水没
-
-
にごり湯の入浴剤で自宅で温泉気分!入浴剤の色や香りは転地効果が
雨ばかりの毎日で蒸し蒸しです。 湿気は肌にも気持ち悪くて毎日、或いは日に何回もシャワー
-
-
チョコミントなアイテム こんなものまで ちょっとしたプレゼントに!
チョコミント好きにはたまらないチョコミントカラーの雑貨やアイテムを見つけました(^^) チ
-
-
遮熱クールアップでUVカットと涼しい風を!目隠しにもなるクールネットは
せっかく風通しの良い部屋にいるのだからエアコンをつけないで過ごしたい・・ そう思っていても
-
-
睡眠時の歯ぎしりの原因は?自分でできる対策と防止策で快適な眠りを
眠ってしまうと、どんな風に寝ているのかは 自分ではわかりません。 家族と同居だったり、友達とルーム