遮熱クールアップでUVカットと涼しい風を!目隠しにもなるクールネットは
公開日:
:
最終更新日:2022/01/25
暮らし
せっかく風通しの良い部屋にいるのだからエアコンをつけないで過ごしたい・・
そう思っていても建物が所狭しと立ち並ぶ中、窓を開け放すのも気になります。
風のあるときには窓を開け、網戸にしていますが、隣の建物から丸見え!
覗かれているわけではないけど気になります。
普段はエアコンをつけ、遮光カーテン。
もったいないと思いながら我慢の日々。
そんな悩みを解決してくれそうなものを見つけました!
貼るだけの遮光ネットとは?
窓に貼って日光を遮り、紫外線もカットしてくれるというもの。でも、窓はあけられないですよね。
それじゃあ、意味がない。
と、思ったら網戸にも貼れるとのこと。
風が吹いたら飛んでいってしまうのでは?
室内から貼ることができるようです(^^)
網戸に貼れば、風は通すけど紫外線は通さない。
そして、中から外はしっかり見えるけど、外からは目隠しになって室内が見えないというすぐれもの!
ほんとうかなぁ~
半信半疑で説明を読んでみました。
・日射熱カット
・UVカット
・風通し網戸もOk
・目隠し効果
・ほこりがつきにくい
・洗える
・取り付け簡単
いいことばかりと思ってもデメリットもあるのでは?と
メーカーではなく、実際に使った方のサイトや意見をリサーチ。
目隠し効果は夜間電気をつけると、やはり少し見えてしまうようです。
気になる場合は2枚貼るといいとのこと。
その他はメーカーの宣伝通りで、エアコンをつけても節電効果もあるよう。
気になる値段は・・・少し高いかなというところ。
とりつけも工事が要る訳ではなく、届いたものを自分で切り、マジックテープで
貼り付ける仕組みのようです。
意見としてはマジックテープなので安っぽくみえるかもと(^^;)これは
気になる人はいるけど、それほど気になることでもないですね。
取り付け取り外しが簡単なので、使用しない時は洗ってしまっておけばよいようです。
う~ん、これはいいかも!
今ある問題が全部解決しそうな予感。
他にも遮光シートを出しているメーカーもあるようだけど、これは窓のみ。
エアコンつけて、日射熱カットできればエコだけど、自然の風をいれるのはできないですよね。
やっぱりこれかなぁ~
とりあえずランキングみてみます。
クリック! ⇒⇒⇒ クールネットのランキング 楽天
セキスイ 遮熱クールアップ
通販ライフ・100×200cm 2枚組
・送料無料
購入者レビューも参考にしてみます。
☆3.43
・南西のリビングの西日対策のために、何かいいものはないかと探していました。
みなさんのレビューを見て、良さそうなのと積水なら安心かなと思い購入しました。
さっそく、1枚は窓の外側に貼りもう1枚は網戸に貼りました。
まだよくわかりませんが、少しは遮熱されているような気がします。これから本格的な夏に効果があることを期待したいと思います。
・網戸は外側に、ガラス窓には内側に取り付けました。遮熱・遮光ともに及第点です。
・まちに待った商品が届き、早速取付たら、直射日光は弱く、外からは完全に室内が見えないのには、期待通りでした。
・強烈な西日で夏は大変なので、購入。外側だと強風ですぐはがれるので内側に2枚重ねで貼りました。なかなかいいです。
・朝から日が入るため少しでもマシになるかと購入してみました。取り付けてみたけど若干マシかなぁ~と思うくらいであまり効果なありませんでした。
・西の窓用に以前購入しました。
まぶしさが軽減され新たに、南の窓用に購入です。UVカット効果を期待しています。
遮熱クールアップ さいごに
レビューを見ていると、住まいの環境にもよるのかしら?という気がします。現在は南も東も遮光カーテンだけでも結構快適ですが、窓を開けたいので思案中。
2枚組なので、1枚での販売があれば、試すことも考えましたが・・・
ここが思案のしどころ。目隠しになるというのが私には魅力です(^^;)

にほんブログ村

人気ブログランキング
関連記事
-
-
冷凍パン自粛でも冷凍庫にあると心強い!ネツトで届けばクラスターも怖くない?
世の中自粛でおこもりの日々を送っているあなた。 買いものはできると云われても、スーパーは下
-
-
買い物も自粛で!外出控えておいしいお米はお得にネットでゲット!
DSC_0112.JPG[/caption] いつもお米は2kg入りのあきたこまちをスーパー
-
-
自動開閉の折りたたみ傘!いつも鞄に忍ばせたいあなたにお薦めコンパクトな人気の傘
いつ雨が降ってもいいように鞄に折りたたみ傘を入れて置きたいけど・・・ 結構重いですよね。
-
-
ハンドタオルとミニタオル使い勝手の良いサイズは?お得で安い送料無料品ご紹介
タオルハンカチ[/caption] 男性でも女性でもバッグやポケットにお出かけの必需品になる
-
-
1つで2つの時間を管理 同時に測れるダブルタイマーが超便利 コスパもよいお薦め
キッチンタイマーを利用して作業時間を測ったり、区切りをつけようと探して、 便利なものを見つ
-
-
入園入学準備の名前つけ!簡単きれいに楽々できるスタンプやシールのおすすめ
そろそろ入園や入学の準備を考えているママに!名前付けを楽にできるグッズの
-
-
メンズ・レディースサングラスのおすすめ スポーツやアウトドアの必須アイテム!
あったくなってお日様の気持ちいい季節になってきましたね(^^) でも5月は7月についで紫外
-
-
網戸の取り付けは簡単に自分でできる。張替セットもお手軽価格
暑くなると、窓を開けて風を入れたくなります。 窓を開ける機会も多くなります。 暑
-
-
インテリアにもなるおしゃれな加湿器!コンパクトタイプのお薦め紹介です
そろそろ風邪に注意の季節。乾燥が喉にもお肌にも気になるようになってきます。 昔使っていた加
-
-
マスクなければ代用で感染防止! マスク作りは簡単にハンカチ利用で!
コロナなかなか収束しませんね・・・。 ずっと家にこもっているとなんだか息苦しい、運動不足に