*

窓ガラスのお掃除を楽々!タイプ別スクイジーのお薦め あなたにピッタリなのは?

公開日: : 最終更新日:2023/01/03 暮らし


スクイジーを貰ったので試しに使ってみました。
力もいらなくてとっても楽(^o^)
これから大掃除の時期、早めに始めてきれいにして新年を迎えたいですよね。

スポンサーリンク


 

最近ベランダの扉のガラスが汚れてきて気になっていました。

今度のお休みには網戸と一緒にきれいにしたいなぁと思います。

ガラスとか、鏡とか、蛇口の金属部分なんかがきれいでピカピカだと、全体がきれいに感じます。

窓はどうしてもマメに掃除とはいかないので、少し汚れてきたなと感じたら、
汚れきる前にササッときれいにしたいものです。

今日は、そんな楽々スクイジーのご紹介です。

窓のガラス掃除だけでなく、結露に使うといいですよ。

使った方のレビューと一緒にご紹介します。

 

結露とりワイパー スクイージー

SAILfor… 楽天市場店

この商品はどちらかというと結露専用なんですね。
金属部分がないので、使用中に傷つけることなく使えますね。

結露とりスクイジー特徴

・バスルームのタオル掛けなどにサッと掛けて置けるので使いたい時にすぐ手にとれます。

・しっかり水切りができると、水垢やカビの発生も抑えられます。

・TPR素材

・洗面台の鏡などにも使えますね。

・商品外寸:縦27cm×横22cm
ブラシ:縦18cm×横1.4cm

・送料無料

 
 

 

業務用高級窓掃除スクイージー

お掃除専門店KIS 楽天市場支店

・耐久性のあるゴム部分がプロ仕様。ガラス洗剤を使わなくても透明度抜群の仕上がりに。

汚れた窓に水や洗剤を濡らしてこのスクイジーで切るだけの誰でも簡単作業。

ゴム部分はシリコン配合で耐久性も抜群。ハンドルは軽量仕様で女性の方もらくらく

窓掃除スクイジーの特徴

・プロのお掃除屋さんの必需品、頑丈で耐久性があります

・ゴムの交換もできます。交換用の新品替えゴムのみの販売も

・市販のガラスクリーナーや強い洗剤も不要なエコな点も◎

・鏡のウロコ(水滴跡やカルキ跡)防止に非常に効果的

・軽量で錆びにくい!

・延長ポールをつければ高いところも楽々

・約30cm(本体:真ちゅう製 ゴム部分:耐久性シリコン配合)

送料無料

 
 

 

プロ仕様窓掃除スクイジーのレビューまとめ

☆4.61

窓磨きが楽しくなりました。窓磨きがおっくうだったのが、これを使用したらホントに簡単!!苦にならずピカピカ!

・窓用クリーナー不要!水の激落ちくん等と併用するだけでピッカピカになります。

しっかりした作りですが重さは気になりません。汚れや拭き残しがなく、素人のテクニックでこんなに綺麗になるなんて!窓拭きで困ってる方に教えてあげたいです!

使いやすく仕上がりもきれいで満足しています。

掃除するのが面白い。すごく綺麗になります。

・真鍮製のシンプルな作りが気に入りました。性能については、信用しています。

・ちょっとコツがいるみたいで2~3回やればわかるかと。窓に対しての角度で全然違うみたいです。キレイになりました!

 

Satto WI610-000X-MB ウオータースクイジー

THINK RICH STORE

お手頃価格で浴室に1つあると便利
壁面の水切りや鏡のお掃除に
手軽に使えていつもきれいを保てそう^^

サット(Satto) ウォータースクイジーの特徴

ヘッドの付け替えができる「Satto」のお掃除シリーズ

ロングブレードで曲面にもピッタリフィット。スッキリ水切りしてカビを防止

・サイズ 幅250×長さ230mm 70g

・浴室の壁面や鏡の水切り仕上げに!

握りやすく設計されたグリップで、浴室の壁面や鏡の水切り仕上げに

・シャワーフックに取り付けできます。

・送料無料

 

 

サット(Satto) ウォータースクイジーのレビューまとめ

☆4.44

・気持ち良いぐらい みずが切れます。握りやすく扱いやすいです。

・お風呂の壁などの水切り用に。ゴムのところが程よい柔らかさで、とても使いやすいです。

・お風呂使用後に、水切りに。換気扇利用時間の短縮&カビ予防の目的で購入

シンプルでそのまま掛けて置いていても気にならない感じが嬉しいです!

お風呂の壁、床などに使っています。乾き具合が良くなりました。

・水も良く切れて、取っ手に穴があいているのでシャワー掛けにも入るサイズなので置く場所にも困りません

 

窓ガラス用 アルミ柄伸縮ワイパー(ガラススクイジー)

ノナカ金物店

アルミ柄伸縮ワイパーで高い場所も楽々!

柄の部分を取り外してハンディで使用すれば低いところも綺麗に

長さ調整ができるのと、洗いと水切りがこれ1本で

取り換え用のスペアもあります。

アルミ柄伸縮ワイパー(ガラススクイジーの特徴

・お掃除する高さに合わせて、柄を伸縮させて、調節することができます。

・最長1579ミリ(人の背の高さくらいまで伸ばせます) 最短949ミリ
この間でしたら、途中でとめて使用することもできます。

・柄の部分を取り外して、ヘッド部分のみでも使用できます。

・アルミ柄を使っているので、重量約390gと軽く、腕を上げての作業の疲労を軽減します♪

・ゴムはオリジナル成形の90度エッジで、弾力性に優れ、今までの様な拭きムラが残らない

プロも認めた水切り性能です。

・ウレタンを密度の高いスポンジで包み、豊かな吸水性とスポンジにコシを持たすことでヘッドのぶれを抑え、効率よく汚れを落とします。

・密度の高い繊維を使用しているので、細かい汚れもしっかりキャッチします。

 

 

アルミ柄伸縮ガラススクイジーのレビューまとめ

☆4.52

スクイジとスポンジが一緒になっている上に軽いので簡単に掃除が出来ました

窓が高さがあって掃除に悪戦苦闘していましたが、この商品のおかげで簡単にきれいになりました。

・階段の途中にある縦に大きい窓用に購入。上の方までしっかり届いて良いです。

・長さの割に軽くていいです。伸縮式なので、収納時にも困りません

・狭いベランダでは下の方が使えずで面倒でした。

・下の方になるとゴムの角度が変わり、はじめきれいな水きりができませんでしたが、はずして短くハンディタイプにして使うと力も入りうまくいきました。

 

スクイジー さいごに

今回は、大掃除に向けて楽に窓ガラス掃除ができるスクイジーをご紹介しました。

これがあればおっくうだった窓掃除もサッとできそうですね(^o^)

楽しみながら掃除ができて綺麗になれば言う事なし!です。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

 

売れ筋の関連商品

¥561(送料別) -4

楽天ウェブサービスセンター

関連記事

古武術で疲れない体に!介護も日常や痴漢撃退にも役立つ本のおすすめ

無精者の私はいつも、楽をする方法や手抜きを考えています(^^;) そんな自分にピッタリの技を見つけ

記事を読む

ひとり暮らしや狭い部屋でも仏壇を!スペースがなくても置けるミニ仏壇

お位牌がそのまま置いてあるという方もいらっしゃると思います。 どうしてもお仏壇を置くことを

記事を読む

飾る場所がなくてもクリスマスツリーは卓上型でおしゃれに!人気のツリー紹介

クリスマスにはモミの木を用意して綺麗に豪華に飾り付け・・・ というのは日本の家庭ではなかな

記事を読む

ルイボスティーのSOD酵素で活性酸素を除去!美味しく飲んで健康で美しく口コミでも評判

南アフリカ共和国のケープタウンのセダルバーグ山脈一帯でのみ自生している貴重な植物、ルイボス。

記事を読む

外から見えるベランダのプライバシーも日差しも守る!ベランダの目隠しご紹介

ベランダとかバルコニーは風の通る時は気持ちいいですね。 ベランダから空を見上げたり、周りを

記事を読む

インテリアにもなるおしゃれな加湿器!コンパクトタイプのお薦め紹介です

寒さも本格的になりそうなころ。暖房で乾燥が喉にもお肌にも気になるようになってきます。 昔使

記事を読む

アイリスオーヤマの布団乾燥機で寒い冬もぽかぽか!お買い得で操作も楽々

  布団を干したいのにいろいろな事情で干せない!と嘆いているあなた。

記事を読む

網戸の取り付けは簡単に自分でできる。張替セットもお手軽価格

暑くなると、窓を開けて風を入れたくなります。 窓を開ける機会も多くなります。 暑

記事を読む

熱帯夜の暑さはもう耐えられない!眠れない夜にはひんやりマットで快眠を

  やっと梅雨が明けたと思ったら連日の猛暑。 熱中症一歩手前でおこもり

記事を読む

パソコンやスマホの眼精疲労を癒す目元エステ アイマスクお薦めはこれ!

長時間のパソコン操作やスマホの見過ぎで目がとっても疲れていませんか? 眼精疲労はひどくなる

記事を読む


暑すぎて家ではGパンからふんわりフレアのパンツに!夏にお薦め

この夏前の異常な暑さにまいってる毎日。 今までは家でも外でもGパ

外から見えるベランダのプライバシーも日差しも守る!ベランダの目隠しご紹介

ベランダとかバルコニーは風の通る時は気持ちいいですね。 ベラ

追記/フォームローラーの買いたし!トリガーポイントで快適に

以前フォームローラーを購入してからしばらく使い、やっぱり自分に

家でも外でも眠る時もあったかグッズでぽかぽか!人気の商品紹介

  温かかったり寒かったりしながら冬が近づいて

寒い季節の防寒は頭から暖かく!つば付きニット帽のおすすめ

寒くなってくると外出には帽子がかかせません。今までのも気に入っ

→もっと見る

  • こんにちは~ momotiです。気になることやちょっとだけお役にたてることなんかを書いています

    よろしくお願いしますね(^^)

S