電子レンジで大活躍時短の強い味方シリコンスチーマーや調理器具のおすすめ
公開日:
:
最終更新日:2021/01/23
暮らし
近頃のキッチン用品はすごく便利になりましたね。
少し前までは調理するには、ガス台でお鍋やフライパンを使って料理したり、下ごしらえのボールやザルも金属製のもの。
電子レンジが普及してからはシリコンの製品が増えてきました。
でも、最初はラップを使えば済むし、わざわざ買わなくてもなんて思っていたんですね(^^;
それが・・・それが・・・
ちょっとしたきっかけで1つ買ったら、その便利さに負けていろんな物を買ってしまいました^^;
目次
シリコンスチーマー
最初に買ったのがシリコンスチーマーのルクエ出たばかりで種類はなかったけど、使ってみたら超便利!
野菜が高い時には冷凍野菜を買い置きしているのでルクエで簡単に温野菜を作ります。
忙しい時などの時短にはもってこい。
ブロッコリーやインゲンなどの冷凍野菜に人参の薄切りやベーコンをいれて少し塩胡椒したらレンジでチンするだけ。
味付けはその時の好みで。
そのままでも、ポン酢などかけても美味しいですよ。
ヘルシーで簡単!お弁当にもいれていきます(^^)
野菜の下ゆでにも使えます。
今のところ、その時ある野菜などで温野菜を作るか野菜のしたごしらえのみになっていますが、取説には簡単なレシピもあったので、そのうち作ってみようかななんて思っています。
面倒ということで、忙しいとついつい野菜をとらなくなっていましたが、これを買ってからは毎日のように使って、野菜も楽々調理で野菜不足解消になりました。
ルクエスチームケース
ラフィネ(キッチン&生活雑貨)
|
♪ 今はフタが別になっているものや安価なものもでているようです。
フタが別になっている方がいいわ、という方はこちらがいいかもしれません^^
VIV(ヴィヴ) シリコンスチーマー QUATTRO(クアトロ)
株式会社 千田買った方のレビューも少しご紹介
☆4.47
・小さなシリコンスチーマーは持っていたのですが、野菜を大量に調理しようと思うとこのくらいの大きさが必要になったので購入しました。回転式の小型のレンジには不向きだと思いますが、大きいので対応できるレンジであればかなり便利です。
・まだ1回しか使っていないけどシリコンの臭いなのかな。何か臭います。 でも使い勝手は気に入りました。 大きめのブロッコリーも1回で茹でられます。 しばらく使って臭いがなくなればもうひとサイズ小さいのもほしいです。
・温野菜にはまり、5人家族の為、このサイズを購入。ローストビーフ・ハンバーグ・タラの中華蒸しなど、メイン料理もあっという間にできて最高です!
・かなり大きくて収納場所に悩みますが、非常に使い勝手は良いです。 特に離乳食づくりのための野菜蒸しに大活躍中。 数年前からシリコンスチーマーが欲しいとは思っていたものの鍋で十分と自分に言い聞かせてきましたが、もっと早くから買っておけばよかったです。
シリコンのざる・水切ボール・ヘラ
次に買ってお気に入りになっているのがシリコンのざる。使っていたザルが古くなってきたのでシリコンのものに買い替え。
なんと言っても折りたたむとぺちゃんこになるので場所をとらないのが嬉しいです。
お鍋の蓋のように隙間に仕舞えます。
普通のザルでは、ひたすら水が切れるのを待つ感じですが、そこはシリコン。
柔軟性があるので急ぐ時にはギュっとして水切を加速^^;
シリコンおりたたみ水切りボウル
激安!家電のタンタンショップシリコンプロクリーナー 小 / ゴムベラ
ホームメイドショップKIKUYAシリコンのゴムベラはケーキ作りで愛用。
木のヘラを使っていたのでシリコンにしてからは使い勝手がかなりよくなりました。
継ぎ手がないので洗う時も楽ちん^^
ケーキやパン作りやポテサラ作りには欠かせません。
買った方のレビューも少しご紹介
☆4.00
・小と言いつつもそこそこ大きいのでちょうど良いサイズでした。 以前持っていたものは柄と先端に段差があったのですが、これはなだらかな曲線を描いているので、生地もスムーズにかき取れます。 これからずっと愛用していきたいです。買ってよかったです。
・とても使いやすいです。 しっかりしているので、パンの材料をボールでまとめるのに 使っています。出す時もとても出しやすいし、本体にも 粉などがくっ付きにくいです。 ケーキなどの生地もキレイにうつせます。 買って大正解でした。
・持ちてのところが太くて角張っているので混ぜにくかったのが残念でした。ケーキの生地を混ぜるのはやりにくいので熱を使うソース用にします。
・今までゴム製のへらと木べらを使っていましたが、ゴム製は高温では使えず、木べらはしならないのでクリームやキャラメルを作るときに端まできれいに混ぜられないのが悩みでした。 この製品は200度まで大丈夫なので安心して混ぜることができ、ストレスがなくなります。
・耐熱温度が高く、一体型なので買ってみました。 ケーキの生地をを混ぜるときや、ソースを作る時に使っています。作りがしっかりしているのでとても使いやすいです。今まで使っていた物よりも重いのですが、特に気になるほどではありません。
シリコン調理器具 さいごに
シリコン製のものは本当にいっぱいあります。どんどん増えている気がしますが、必要なものから、また使っているものがダメになった時に買い替えです。
忙しいとレンジの使用も増えるので調理器具がシリコンに変わっていきそうです(^^;)

にほんブログ村
関連記事
-
-
七種類のミックスナッツがお手頃価格で 食べながら健康と美しさをGET!
ヘルシーで手軽に食べられるオヤツの代表がナッツです。 ナッツは脂肪が多くて太りそう・・
-
-
テッシュケースおしゃれでインテリアにもなるゴミ箱付きの便利品
今やティッシュは日常の中の必需品といえますね。 あなたのまわりにもありますよね? わたしのま
-
-
バレンタインデーの本命チョコは人気のバニラビーンズで!人気の秘密は口コミでも
もうすぐバレンタインデー。あなたは誰にチョコを贈りますか? 大好きなあの人に本命チョコ?友だち同士
-
-
母の日や父の日には、手間いらずの手巻き寿司を!おいしさとコスパのよい海苔は?
このところ物価があがって、食生活もだんだん厳しくなってきました。 行楽シーズンには、ハ
-
-
野菜高騰つい買いしぶり・・・でも必要なんです通販で安心な新鮮野菜を送料無料で!
少しはましになったといっても、まだまだ高い野菜。 でも、買わない訳にはいきませんよね。 半分
-
-
着る毛布のおすすめはあったかでおしゃれなMOCOA お手頃価格の特徴と口コミ
まだまだ寒い日が続いています。 お部屋での暖房はどうしていますか? エアコンが嫌いなのでホッ
-
-
母の日に日頃の感謝の気持ちを込めて贈り物?を お薦めの提案と口コミ紹介
5月の母の日には贈り物を考えていますか?あなたのお母さんは何を一番喜んでくれるでしょう? 感謝
-
-
電動大根おろし器で楽々大根おろし作り!敬老の日のギフトにもお薦め!
秋刀魚や和風ハンバーグ、おろし蕎麦、だし巻き卵・・・かかせない大根おろし。 でも腕が疲れる
-
-
知っていましたか?カビ対策をしていない押入れは大変なことに!
気づかぬうちに潜むカビ そんなカビによる健康被害がどんなものかご存知でしょうか。
-
-
1つで二役のスーツケース これで赤ちゃん連れの旅行も楽々!
長期の旅行や海外旅行などで活躍するのが、スーツケース。 荷物をいっぱい詰め込んでも車輪付き