ハンディ扇風機はハンズフリー?手持ち?携帯ファンでマスクでも涼しく
公開日:
:
歳時・季節
去年も流行ったハンディ扇風機。
これはいい、と去年はプレゼントに使いました。
昨年はそれほど見かけませんでしたが、今年はマスクをしているせいか、ほぼ道行く人が持っています。
ただ、あまり首にかけるハンズフリータイプよりも手に持って使うタイプの方が多くみかけます。
コロナ禍では必需品になるかもです。
思うに手に持つというのは好きなところに風を送れるから都合がいいとか、親子連れなどは親が使っているものを時々子供に渡す姿もみかけます。
使い勝手としては手に持つタイプのが使いやすいのかな?と思いましたが・・・
やはり他に荷物やバッグがあるとちょっとした時に不便そうに見えます。
家でもテーブルなどに置いても使えるというのもあるのかと思います。
タイプはいろいろありますが、家族分買うとなるとやはり価格が安いのは魅力ですね。
今年の売れ筋をみてみるとキャラクターものや可愛い物も増えていました(^^)
クリック! ⇒⇒⇒ ハンディ扇風機のランキング 楽天
ハンズフリータイプも手持ちタイプもどちらも卓上用としても使えるものが多いようです。
後は、軽さや風力、デザインなどで好みが分かれるところ。
外出時に限らず、家事の時や、畑仕事の時と使い道もいろいろですね。
ふたつのタイプを少しご紹介。
目次
ハンズフリータイプ
USB首掛け扇風機 清音
ショップ:スマホサービス購入者レビュー
☆4.32
・なかなか風力もあり音も静かです。形も自由に変形できてよいと思います。
・充電に不具合が有りショップに連絡しましたら、直ぐに対応して下さいました。この夏に有り難い思いで毎日利用してます。
・保育園の送迎が徒歩のため購入しました。風の向きを丁度良いところに調整するのが手間ですが使い勝手はいいです。
・ネックファンを初めて購入しました。 ウォーキング中に使ってみましたが、かなり涼しかったです! 重さも気になりません。
羽根なし首掛け扇風機
ショップ:レインボー商事購入者レビュー
☆4.50
・通勤や休日の散歩の際に使おうと購入しました。重量は気になるほどのものではなく、軽快な装着感だと思います。ファンの角度の調整も柔軟です。風量はファンの角度を適切に調整してあげれば充分なものだと思います。羽根がないので、音が静かであるのが音楽など聞きながら使うのにも便利です。
・軽いし、羽根なしだから髪に絡まないし、涼しいです。 見た目や色もいかにも扇風機ではなくて良いです。
・とてもいい扇風機です。軽くて持ちやすいです。使わない時は、小さく折り曲げられて、リュックに入れるとスペースが節約できます。使う時はほとんど無音状態で、大好きです。
・外出時用に購入したのですが、学校から帰ってきた息子が自宅内で毎日使用しています。 肩より少し長めの髪の娘も時々使用していますが、髪の毛を巻き込む心配がないので安心です
手持ちタイプ
ハンディファン
KAITEKIshop購入者レビュー
☆4.61
・コンパクトで風量も3段階、手持ちでも置いても使えて重宝しそう!
・軽くて、折りたためるので、外出時に役立っています。
・風量もあり、お風呂上がりに洗面所で使ってます。ただ、発送までが遅く、時間がかかりましたので星を1つ減らしてます。
・折りたためて、置き型でも使用できるところが気に入ってます!三段階の風力も結構あります!色も白に水色の羽が爽やかですね!充電がどれくらいもつのか気になります。
キャンディーハンディファン
ショップ:マンツウオンラインショップ購入者レビュー
☆4.63
・あまり風は強くないですが外で、子どもに使わせてみると少しでも暑さしのぎになってます。 ストラップが助かりました。
・娘の学校用に頼まれて購入しました。 すぐに届きました。 小さいのに風量も結構ありとても喜んでおりました。
・軽くて持ち運びに便利。室内では音も静かで良いが野外では力量不足。室内用と割るキル事
・バックに入れるのにちょうどよく色も素敵です。商品来るまでは子供だましと思っていましたが風の強さも2段階でとても涼しいです。買ってよかったです。
携帯せんぷうき 充電式 手持ち/卓上
ショップ:OHstore購入者レビュー
☆4.50
・クリップで挟めるので車のバイザー、傘につけて嫁から好評。電池がどれくらい持つのかが気がかり
・子供の通学用に。6枚羽だけあって、風量が全然違います! 弱でも自宅の扇風機より風が来るのでは?という感じ。 長く使う事を考えると、買って良かったです!
・ハンディー扇風機は最近色々とあると思いますが、これは結構良いです。 折り曲がるし、クリップがあるし、用途多様で優れてると思います。
・使っていてべんりですが、二つ改善ポイントが有ります。 折り曲げてテーブルの上に置いて、使う場合にSWは反対側にあった方が便利です。置いて使う場合に、それだけでも安定して置けるようにした方が良いと思います。
携帯ファン さいごに
プレゼントして喜ばれたのもあり、今年は自分用にもひとつ、と思っている内にもう9月。それでもこの暑さにはまいってます。まだまだ暑い日は続きそうだし、マスクでの外出にはやはり今からでも必要と実感。
どれにしようかまだ迷っています(^^;)

にほんブログ村
関連記事
-
-
コンパクト雛人形ならマンションでも飾れる!親王飾りのお手頃価格紹介
雛まつり。 初節句に雛人形をと思っているご両親や祖父母の方。
-
-
お歳暮のシーズン 何を贈るか迷っているあなたに!人気商品のおすすめご紹介
そろそろお世話になったあの方にお歳暮を考える季節になってきました。 毎
-
-
お歳暮にもアイスクリームのおすすめ!暖かい部屋で食べるのがまた格別!
そろそろお歳暮の季節。 まだまだ日にちがあると思っていてついうっかり忘れてしまったこと
-
-
夏の旅行は京都で祇園祭!?祇園祭を120%楽しむための見どころ紹介!
7月1日からの1ヶ月に渡り、京都市内で繰り広げられる 日本を代表するお祭り 祇園
-
-
帰省土産で迷ったらやっぱりスイーツがお手軽?!人気の手土産のレビューは?
お盆の頃の帰省の手土産って悩みますよね。 実家に帰ると言っても、そこに居るのが両親だけ
-
-
お歳暮にも手土産にも贈るなら喜ばれるものを!おすすめスイーツはこれ
「ありがとう!すごく美味しかった(o^^o)」 電話がなって、でる
-
-
子供の入学準備に必要な物は?入園入学のお祝いにも!人気の商品のご紹介
お子さんの入学準備早めに始めたいですね。ギリギリになって足りないものがあったりするとあわてて
-
-
お正月にお薦めの昔遊びの品々!懐かしいだけじゃない楽しく遊べるおもちゃご紹介!
もうすぐ、お正月。 旅行に行く方もお家でゆっくり過ごす方も、ちょっと童心にかえってみません
-
-
敬老の日ギフトに!探し物がすぐ見つかる楽々操作のスマホ連動のキーファインダー
いつも何かを探している。 キーや財布のみならず、自分で日頃使っているものも。 老眼鏡や杖
-
-
ひな祭りには雛飾りで雰囲気を演出 簡単手作りキットや壁掛けの小物通販売れ筋をチョイス
立派なお雛様は飾らないけど、子供が喜ぶようなひな祭りのお祝いをしたい。雛飾りでお部屋の雰囲気を変えて