ひな祭り!雛飾りで雰囲気演出-手作りキットや壁掛けの小物通販売れ筋をチョイス
公開日:
:
最終更新日:2023/03/01
歳時・季節
立派なお雛様は飾らないけど、子供が喜ぶようなひな祭りのお祝いをしたい。
雛飾りでお部屋の雰囲気を変えてみたい。子供と一緒にコンパクトなお雛様を手作りしたい・・・そんなことを思っているあなたにおすすめの雛飾りを探してみました。
手作りキットやタペストリー、フィギアなどで素敵に演出してみませんか?
この機会に小さなお雛様を買いたいという方にも。
目次 [非表示]
お雛様キット
手作りのお雛様を作りたいというとき、簡単に折り紙やドングリなどで作ることができますね。でも、もう少し本格的に作りたいという場合、一から自分で揃えるのは大変!
簡単にお雛様が作れるキットをご紹介
つまみ細工で作る さくらのたまて箱
桜の小箱を開けると、つまみ細工で作ったお雛様が出てきます。★サイズ:約直径11.5cm×高さ11.5cm(収納時)4.5cm
コンパクトな可愛いお雛様を作ってみましょう(^^)
☆縫わずに作れます
☆つまみ細工用ちりめん カット済みです(雪洞、菱台、ツマミッコは別売り)
●キット内容
つまみ細工用ちりめん(黒×1・ピンク×6・赤×6・水色×6・紫×6)、
その他用ちりめん(柄ピンク・肌色・黒・ピンク・赤)…各1枚、
箱用ボール紙セット…1セット、金屏風…1枚、金ボール紙…1枚、
飾り紙…1枚、スチボール…2ヶ、金紐…1本、座金…1ヶ、刺し目…4ヶ
親王飾り
コンパクトな親王飾りを作るキットです★サイズ:(男雛)約縦16cm×横16cm×奥行11cm
(女雛)約縦13cm×横17cm×奥行12cm
●キット内容●
金襴(大きい赤・小さい赤・青)…各1枚、ちりめん(白・赤・ピンク・紫・黒)…各1枚、金ボール紙…2枚、
顔シート…1枚、たたみテープ…1枚、金紐…1本、座金…1ヶ
たたみテープで作る かわいいおひなさま
たたみの縁テープで作るかわいらしいうさぎのおひなさまです★サイズ:約横18cm×高さ10cm×奥行10cm
タペストリー・フィギア
ひな祭り タペストリー 桃の節句
10人揃いが豪華な五段飾りコンパクト雛人形
ミッキー&ミニー ひな人形(台付き)
ミッキーミニーのお内裏様ミッキーが大好きな人には気になるお雛様ですね。
● サイズ
間口18×奥行12×高さ13cm
京都の手づくり雛人形
思わず「綺麗!」とつぶやいてしまいそうです(^^)京都の人形工房の老舗『龍虎堂』の手作りひな人形飾り。
流星の蒔絵屏風を背に、友禅ちりめんの艶やかなお着物をまとったお雛様。
油灯をセットにし、舞っているようなお姿の女雛。
お着物の優美さと流星の蒔絵屏風の相性が抜群で上品で綺麗な雛人形飾りです。
お顔は、「京顔(きょうがん)」と呼ばれるお顔です。
名の通り京製人形に多いお顔で、鼻筋が通った切れ長の目で、高貴で品のある顔立ちをしておられます。
◆サイズ:
(全体表示)幅:約38.0x奥行:約21.0x高さ:約16.0(cm)
(女雛)幅:約14.5x奥行:約12.0x高さ:約9.0(cm)
◆素材:友禅ちりめん・ポリエステル/他
◆セット内容:お雛様、油灯1対、黒塗り台、砂子屏風/箱入り
ショップオリジナルコンパクト雛飾り
出産準備赤ちゃんまーけっとコンパクトサイズでマンションや玄関にも
名入れ 木札付き
|
「親王飾り 光春雛」・ケース飾り
桜柄が描かれたケースに、桜柄衣装、十二単のお雛様伝統的な雰囲気の中にも、女の子のお節句らしい華やかな印象を演出した親王飾り・ケース入り。
※雪洞(ぼんぼり)の灯りはつきません。
サイズ
間口(横幅)38.5
奥行26.5
高さ26.5(cm)
さいごに
ちょっとした工夫ですてきな演出ができます。初節句のお祝いにご招待した方にも、これらの飾りでひな祭りの雰囲気を十分味わってもらえますね
ひな祭りに関する記事一覧

にほんブログ村

人気ブログランキング
売れ筋の関連商品

関連記事
-
-
敬老の日には感謝のこもったメッセージカードを手作りでプレゼント
おじいちゃんおばあちゃんがお元気でいらっしゃるって、いいですよね。 大体最近はお年寄り
-
-
お歳暮でも日持ちのするものを 留守がちな知人に九州名物の和菓子を冷凍で
お歳暮にはビールとか調味料、洗剤などが多いように思いますが、私は、自分ではあまり買わないかな
-
-
端午の節供のお飾りはこいのぼり?兜を飾りたい!お子さんの願いにお薦めセット
5月5日はこどもの日。 空にはこいのぼりが泳ぎ、美味しい柏餅や粽で
-
-
愛でる秋の七草・食べる春の七草 | 春の七草編
春の七草の方は、七草粥(ななくさがゆ)で知っている人も多いですよね。 秋の七草のように鑑賞では
-
-
夏の旅行は京都で祇園祭!?祇園祭を120%楽しむための見どころ紹介!
7月1日からの1ヶ月に渡り、京都市内で繰り広げられる 日本を代表するお祭り 祇園
-
-
帰省土産で迷ったらやっぱりスイーツがお手軽?!人気の手土産のレビューは?
お盆の頃の帰省の手土産って悩みますよね。 実家に帰ると言っても、そこに居るのが両親だけ
-
-
お歳暮にもアイスクリームのおすすめ!暖かい部屋で食べるのがまた格別!
そろそろお歳暮の季節。 まだまだ日にちがあると思っていてついうっか
-
-
ママパンツスーツのお薦め!おしゃれで動きやすい入学卒業式に欲しい1着
入園・卒園・入学・卒業と春にはお子さんにとっての大切な行事が控えています
-
-
コンパクト雛人形ならマンションでも飾れる!親王飾りのお手頃価格紹介
雛まつり。 初節句に雛人形をと思っているご両親や祖父母の方。
-
-
お歳暮にも手土産にも贈るなら喜ばれるものを!おすすめスイーツはこれ
「ありがとう!すごく美味しかった(o^^o)」 電話がなって、でる