夏の風物詩風鈴!音に癒される暮らしを インテリアにして楽しむのも素敵
公開日:
:
最終更新日:2024/01/07
暮らし
夏の風物詩、風鈴。
風がそよぐ日に窓辺でチリーンとなる音色が涼しさを感じさせてくれますね。
風鈴を吊るしてみようと思っても、最近では「風鈴は騒音」と感じる人もいるようです。
そこで、室内で扇風機の風で少しだけ音色がするようにインテリアとして風鈴を飾ってみるのもいいかも!
とインテリアになるような風鈴を探してみました。
種類もいろいろあるようです。
どんな音色なのか?
動画で音色をきくことのできるショップもありました。
南部鉄器・風鈴(シャボン玉)
キッチングッズ柳屋 楽天市場店南部鉄器の風鈴。
優しいアンティーク風のデザインで、可愛いシャボン玉もよう。
ライトブルーの鐘がお部屋のオシャレなインテリアになりそうです!
・南部鉄器なので本来とても錆びやすいです。
軒下に吊るすより、玄関や室内のインテリアに向いていますね。
・岩鋳(Iwachu)
・銀/空色
・風鈴シャボン玉銀/空色?5cm
・送料別 無料
|
南部鉄器風鈴 釣鐘型
京うちわ・扇子専門店 ぎんやんま伝統的な釣鐘型のデザインの南部鉄風鈴。
風流で小粋な佇まい。
岩手の伝統工芸・南部鉄器で作った風鈴は余韻のある音色が響きます。
・ショップのページで音色を視聴できます。
・サイズ(寸法)
サイズ:60x55x55(mm)
重量:120g
素材:鉄、竹
生産国:日本
・原材料 本体:鋳鉄
・送料別 ¥600
|
風鈴をインテリアに さいごに
今の時代はエアコンで涼しくなるので、窓を開けて風を待つ・・・なんてことも少なくなりました。癒される音色と思っていても、近隣には迷惑な騒音になることもあるようです。
夜中に鳴り響いたり、強風でなり続けたりすれば、いい音色も騒音ですよね。
でも、音に癒されるというのもあります。
迷惑にならずに楽しめるインテリアとしての風鈴も風流じゃないですか?(^^)
最後にご紹介したのは ヒーリング風鈴。楽器なんだそうです。
本当に癒される音色でした^^ あなたも是非聴いてみてください。


にほんブログ村

人気ブログランキング
関連記事
-
-
シンクの排水口をおしゃれで便利に!止水もできるカラフルな排水口の蓋のおすすめ
シンクの排水口気になりませんか? 排水口の蓋が金属のものとゴムのものと
-
-
菖蒲の匂いの入浴剤で心身共にリラックス 癒されたいあなたにお薦め!
最近は香りを扱った商品の種類も数も増えているような気がします。 やっぱり匂いって大事ですよね。
-
-
ママチャリの空気入れのおすすめ!足踏み式で楽々!フットポンプシングルでメンテ!
自転車の空気入れって大変!て思いませんか? 本当はたいしてことではないんですけど あ
-
-
家でも外でも眠る時もあったかグッズでぽかぽか!人気の商品紹介
温かかったり寒かったりしながら冬が近づいてきました。 寒いと気分も冷え
-
-
防災の日!枕元におきたい防災グッズ必需品 あなたは用意してありますか?
防災[/caption] 今日は防災の日ということで、今一度防災グッズの見直しです。 緊急
-
-
知っていましたか?カビ対策をしていない押入れは大変なことに!
気づかぬうちに潜むカビ そんなカビによる健康被害がどんなものかご存知でしょうか。
-
-
自粛中の運動に無精者でもできるワンポイントストレッチ!本と動画で
自粛太り、自粛疲れ いろいろ自粛生活で影響がでている普段の生活。 外に出るのもちょっとはば
-
-
自分にご褒美!チョコレート好きならこれがお薦め!独断チョイスのご案内
バレンタインデー・お誕生日・お中元・お歳暮・クリスマス・お礼に・・・と贈り物をする機会はたく
-
-
巣籠りもお掃除や断捨離で気持ちいい住まいに!お掃除グッズのお薦め!
お仕事が忙しくて、普段なかなかしっかりと掃除にとりかかれないあなた。 年末にまとめて大掃除
-
-
南部鉄偶で簡単鉄分補給!見ているだけでほっこり可愛い人気者紹介
日本は世界的に鉄分不足大国なんですね。 知らなかったです(>